地域貢献に全員参加で取り組む!ドライバーが競うように安全運行を推進
株式会社ISC様への、ドライブレコーダ搭載ネットワーク型 デジタコ『DTS-C1D』の導入事例をご紹介いたします。 「事故ゼロを目指す」という目標を実現するために、そして地球環境への 貢献という企業責任を果たすため新たに運行管理を考え、DTS-C1Dを導入。 従来は、事故の有無以外の評価基準はありませんでしたが、DTS-C1Dなら 走行速度や加速・減速など、運行状況が細かくわかる。導入の効果は大きい と高い評価をいただいております。 【課題】 ■事故の防止、安全運転の推進 ■ドライバーまかせの運行 ■排気ガス、CO2排出量の削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【効果】 ■安全運転の評価基準の明確化 ■ドライバー全員の安全意識の高まり ■ストップ&ゴー運行でも約4%の燃費向上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は設立以来、自動車関連の分野に特化して制御・通信技術を蓄積し、 「環境」「安全」「情報」をキーワードに”ディーゼルエンジン制御”、 ”車両制御”、”車載情報機器”をコアビジネスとして事業を展開しております。 また、ウルトラクリーンディーゼルエンジンの実現に向けたディーゼルエンジン 制御ユニットや、輸送マネジメントシステム、各種車両コントロールユニット、 センサー、高性能なアレイマイク等、具体的な解決策の開発に積極的に 取り組んでおります。