くさびとチェーンブロックの機構が合体!橋梁メンテナンスを変える新工法
『トルクアップ』は、トルク入力による減速ギヤ式ジャッキシステムです。 ジャッキアップ時にショックや急降下の危険性がなく、微妙な押上げ量の 管理が可能で、反力が長期間作用してもくさびが後退しないので安全です。 その性能の安全性、確実性、ハイクオリティ性から、土木のみならず 災害発生時のレスキュー関係等からも大きな注目を集めています。 【特長】 ■油圧ジャッキ不要 ■能力は、75トンから1000トンまで ■動力は、充電式ドライバー(14V程度) ■0.1mm単位でのジャッキアップ高さ管理が可能 ■反力以上で過巻防止が働くから、安全 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【トルクアップ(ジャッキアップ)の原理】 ■架台フレーム・くさび・ギヤ・電動ドライバーで構成される ■電動ドライバーの回転力を変速ギヤにより減速し、引張力(水平力)を扛上力に転換する ■下段くさびと上段くさびの間に発生する摩擦力は滑り機能で解決 ■変速ギヤはチェーンブロックの機構を採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社IHIインフラ建設は、社会基盤施設の点検・補修・更新および 建設を通じて、市民の皆様の暮らしに安心と快適をお届けしています。 具体的には、ダムや河川に設置されている水門設備の 点検・補修・整備・改良などの保守、更新や機能向上と 鋼製・コンクリート製橋梁の補修・更新や建設、 さらに仮設橋梁のリース・販売など幅広く、社会資本の保全・拡充に貢献しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。