ボルダリングは楽しみながら“全身の筋力”と“精神”を育むことができる万能スポーツ
ボルダリングとは、クライミング(自分の手と足だけを使って壁を登る スポーツ)のジャンルの一種で、高さ4m前後の壁を登っていく競技です。 クライミングシューズ以外、特に道具の必要もなくどなたでも気軽に 体験することができます。 現在では健康増進や体力づくりのための全身運動として楽しむ方々が急増 しており、これは「自分の体重に応じた体力を養う」というフィットネス 本来の目的にも適っております。 【特長】 ■個々の自体重を自身が支える筋力を整える ■理想的な体力向上を自然に身に付けることができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ボルダリングのスポーツ効果】 ■判断力・集中力を養う ■自己尊重・自己肯定の向上 ■自己効力の向上 ■ストレッチ(柔軟性)の効果 ■バランスのとれた体形維持 ■複合したトレーニングが可能 ■一度に複数の筋肉を強化 ■体幹・インナーマッスルを強化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は長年、企画・計画・設計・コンサルタントとして すべてのスポーツ分野に好適な施設を造り続けて参りました。 体育館、フィールドアスレチック、陸上競技場、野球場、テニスコート、 公園、レジャー施設、広場など、現在では、私達が取り組んできた スポーツ施設は、様々な分野に及んでいます。 そのひとつひとつが、快適さと経済性を両立させていること、さらには 環境との調和を実現し、より永きに渡って深く親しまれる安全な スポーツ施設であることを最前提としています。 当社はこれからも人間性創造産業として、さらなる社会に調和した スポーツ施設創りを目指しています。