土壌ガス調査の必需品!埋設物探査の試掘にも! 持ち運び便利なハードケース付きのボーリングバーをご紹介
当社が製造販売する、調査孔掘削ツール『ボーリングバー』をご紹介します。 持ち運び便利なハードケース付きと、SDGsを考慮したハードケースなし 紙管梱包がお選びいただけます。 扱いやすい全長1,500mmの「標準タイプ」をはじめ、全長2,145mmの 「ロングタイプ」、掘削長に合わせてロッドの継ぎ足しができる 「継足しタイプ」をラインアップ。 また「特注タイプ」も承っております。 全長・掘削深さ・掘削径などご相談ください。 【特長】 ■ガス採取孔の掘削に! ■埋設物探査の試掘にも好適 ■標準タイプ・ロングタイプをご用意 ■特注タイプ(継足しタイプ含む)も対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■標準タイプ:全長1,500mm 扱いやすい標準サイズ ■ロングタイプ:全長2,145mm 掘削長が1.5mまでの時に利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■土壌汚染調査のガス採取孔掘削 ■埋設物探査 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
特注タイプ(掘削径φ30mm)製作例
-
特注タイプ(掘削深度に合わせ全長を3m)製作例
-
特注タイプ(掘削径φ40mm)製作例
-
特注タイプ(ビットなし)製作例
-
ボーリングー標準タイプとハードケースなしで梱包に使用する紙管(硬い紙の管)
-
特注タイプ(強化ロッド兼ロッド径/掘削径変更)製作例
-
特注タイプ(継足しボーリングバー)製作例
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社セロリは、土壌調査・対策サービスの経験を活かし、 土壌調査及び対策用機器の設計・製造販売を行っております。 カスタマイズのご要望にもお応えします。