従来工法の3倍以上の大型土嚢(土のう)の製作が可能!
『瞬作(R)』は、河川決壊・水害・ゲリラ豪雨・大雨の水害の 対策の大型土嚢(土のう)製作を1個につき2人かかりで3分以内で 可能になる製品です。 従来工法では1日50個が限度ですが、当製品ではフレコンサイズが 1日で150個可能。 大型土嚢(土のう)を吊上げ移動して楽に外す治具採用のため水害時の 防災対策がスピーディーに行えます。 【特長】 ■特許取得製品 ■大型土嚢(土のう)製作が二人で3分以内で1個可能 ■1日150個製作可能 ■大型土嚢(土のう)を吊上げ移動後に楽に外す治具採用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【メリット】 ■1人の重機操縦者と1人のフレコンバッグ取付け作業員で製作可能 ■土砂投入時に作業員がフレコンバッグから離れることができる ■ジョーゴ型なのでフレコンバッグの口より大きな投入口を確保できる ■一杯の土砂で常に均一な土のうができる ■耐候性大型土のうに対応(耐候性フレコンバック) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、予知できない、近年の水害・浸水被害・水没対策・津波対策用品を研究・開発を行っています。 車両水没対策「カーパッくん」津波対策ライフジャケット「ライフキャッチ」、防災備蓄品・防災備品の水没対策「防災パッくん」をご使用の用途に合わせて、ご提案しています。 その他、高機能、迅速な土のう作成の「瞬作」や、コストパフォーマンスを誇る「フレコンキーパー」、豪雨の中、緊急土のう作成で、水切れが早い「サンドレーンバッグ」もございます。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。