間口が広い場合に対応したタイプや、2段伸縮の駆動部搭載タイプなどを各種ご用意
当カタログは、シー・ティ・マシンの取り扱う『自動門扉シリーズ』について ご紹介しています。 既存門扉の自動化に適した「DS-1R4(-1RC4)型」をはじめ、オーソドックスな タイプであるロボットゲート「DS-1T型」や、無理のない作動を可能にした アームタイプの「DH-A型」など、各種ラインアップを掲載。 セキュリティ強化や、迷惑駐車・違法駐車の防止を実現します。 製品の選定にご活用ください。 【掲載製品(一部)】 ■DS-1R2(-1RC2)型 ■DS-1R4(-1RC4)型 ■DS-1T型 ■DS-2T型 ■DS-2TS型 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他掲載製品】 ■DH-A型 ■DH-JT型 ■DH-JY型 ■DH-ATI型 ■DH-FROG型 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
人々の暮らしの基盤ともいえる、住環境。 シー・ティ・マシン株式会社は住環境の中でも、「内と外との出入り口」に設置する自動ゲート分野での業務に携わっています。 シーティマシンは創業以来、自動ゲート「ロボットゲート(チェーンゲート)」を柱とした製品づくりに携わってきました。単に製品の品質や技術で評価を頂くことだけでなく「ロボットゲート」のパイオニアとして、「かけがえのない生活環境を守る」ということを目指しています。 そうした安心できる生活環境を創造するために、永年のノウハウとテクノロジーをもとに、よリよい製品の開発に日々取リ組んでいます。 70年代、車社会化が急速に進む日本に、当社は「駐車場を無人で管理する」という全く新しい発想を取リ入れて自動ゲートを商品化し、以来、「ロボットゲート」の開発・生産・販売をしてきました。現在では自動門扉、 チェーンゲートから、バリアフリーで人に優しいボラード、さらには車の強行突破を阻止する重装備ゲートまで幅広く取扱っています。 シー・ティ・マシンは、これからも社会に暮らす人々のために安らげる生活環境作りを提案して参ります。