発破孔などのコアを必要としないボーリングに適したビット!
『ノンコアリングビット』は、コアとしてではなくスライムとして 岩石を掘削するのに使われるビットです。 粘土層、砂岩、軟岩等の削孔に使用する「クロスビット」や、 羽根が3枚で削孔用の「Y型ビット」など多種多様にございます。 【ラインアップ】 ■クロスビット ■Y型ビット ■Y型ビット(A型) ■ロックビット ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■クロスビット ・粘土層、砂岩、軟岩等の削孔に使用 ・特に粘土には詰りが無く水通りが良く掘進可能 ■Y型ビット ・削孔用 ・先端部刃先に超硬チップをが植え付けてある ■Y型ビット(A型) ・羽根の側面に超硬チップを植え付けている ■ロックビット ・3個のコーンビットがジャーナルレッグに取り付けてあり自由に回転 ・軟岩から硬岩まで幅広く使用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、鉄筋工事と加工で建築土木業界に貢献する会社です。 地質調査用ボーリングマシンを開発から製造まで一貫生産いたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。