優れた防汚効果(セルフクリーニング効果)を発揮する高分子系浸透性表面保護材!
『プロコンガードHP』は、プロコンガードシステム(亜硝酸リチウム 併用型表面含浸工法)の上塗材で、表面被覆成分(特殊アクリル酸 エステル)、撥水成分(変性ポリシロキサン)、改質・浸透成分 (コロイダルシリカ)など、数種類の成分を効果的にブレンドした 亜硝酸リチウムとの付着性能を高めた、表面保護材です。 塗布後、それぞれの成分が複合的に機能することで外部からの 劣化因子侵入を防ぎます。 【特長】 ■防汚効果(セルフクリーニング効果)に優れる ■ローラーで塗布するので施工が容易 ■経済的に優れる ■コンクリート表面の外観を変えず、経過観察が容易 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【性状】 ■容姿:18kg缶入り ■成分:シリカ含むアクリル酸エステル ■外観:乳白色エマルジョン ■粘度:2,500±500CPS ■比重:1.7 ■pH:8.5±0.5 ■濃度:50±1% ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■リハビリ被覆工法上塗用 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
福徳技研株式会社は昭和四十一年十一月に、土木工事業と宅地建物取引業を目的とした福徳開発株式会社として創立いたしました 以来、時代の趨勢とともに会社の業態も変容を遂げ 昭和五十二年には塗装事業の拡大にともない福徳塗装工業株式会社に改称いたしました。 近年はさらに橋梁を始めとするコンクリート構造物の劣化にかかる調査設計および補修工事の分野に注力して、他の追随を許さぬ技術の確立を追及し、事業の高付加価値化に努めております。 また従来の塗装事業におきましても、高い技術に裏打ちされた品質の向上に取組んで参りました。 このように技術の研鑽に軸足を置いて堅実な成長を目指すという会社の方針を一層明確にするため、平成22年5月10日より社名を福徳技研株式会社に改称することといたしました。 これを機に全社員一丸となって決意を新たに社業の発展に取り組む所存でございます。