色彩や形状の豊かさとデザインの多様性があるポルフィリス斑岩
当社は、ヨーロッパにおいて古くから建設や道路の舗装、 庭園の市敷石等に使われてきたポルフィリス斑岩を取り扱っております。 自然に割れた板状で産出し、表面がざらざらしており、 これが水に濡れても年月を経ても変わることがなく、老人ホーム等に好適です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■水に濡れても年月を経ても変わることがないすべりにくさ ■表面に凹凸がなく、美的、機能的 ■硬いのため耐摩耗性が強い ■強い圧縮強度、曲げ強度、落下強化、耐破断性 ■水を吸わないため、寒冷地でも凍結しない など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■吸水性がほぼゼロであり、チューインガムもくっつきにくく染みなどができない ■熱膨張率は他の石の半分以下で膨張による欠損がない ■耐酸性が強く、化学物質に影響されない ■設計者が自由に多種多様なデザインを組立可能 ■デザインの組立てに多様な色の要素をおりこむ事が可能 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、世界トップクラスのシェアを誇るイタリアのオドリッツ社の 日本代理店として、アルゼンチン斑岩(ポルフィリス)・イタリア斑岩の 輸入・販売を行っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。