太陽光パネルを壁の空きスペースに張り付けるという発想!パネルと壁の上下を挟むだけで簡単設置。アンカーボルトや足場設置が不要です。
太陽光パネル(ソーラーパネル)向けの単管用金具でおなじみの石井建設から、止め金具(留め金具、固定金具)の『壁面設置用の金具』が新登場です! 2050年再生可能エネルギー目標が200GWから300GWに変更されました。太陽電池モジュールを設置する場所が年々少なくなってきている中、石井建設では「壁面に設置する」というご提案を致します。 校舎の壁面や鉄道の高架、高速道路壁面、マンションベランダなど、架台が設置できないような場所でも、壁面に簡単に取り付けられます。設置箇所に合わせて、注文製作。 パネルの上下を挟むだけの簡単設置で、施工コストを削減可能。アンカーボルトや足場が不要。 ■本製品が選ばれるポイント ◆設置時は、パネルと壁の上下を挟むだけ ◆アンカーボルトや足場不要 ★カタログでは、福島県の小学校のベランダ壁面に設置した事例をご紹介中!下記「PDFダウンロード」よりお気軽にご覧下さい。 ★全国に先駆けて千葉市の避難所(小中学校)では、避難所への再エネ設備(自家発電)等の導入が始まっています。千葉市の取り組みについては、下記「千葉市の取り組みの詳細はこちら」をご覧下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
太陽光パネル(ソーラーパネル・太陽電池)は、普段は自家発電・自家消費で使い、いざという時に、災害対策用の非常用電源としてニーズが高まっています。 ※詳細はカタログをご覧下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
・マンションのベランダ ・校舎壁面 ・鉄道高架壁面 ・高速道路壁面 ・避難所 ※詳細は直接お問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
石井建設有限会社は、設立当時から建物の建設工事を営み、東日本大震災の 経験から太陽光発電に関する事業に参入して、産業用のソーラーシステムを 設計施工をしていましたが、国内外を問わず事業展開していく構想で、 単管パイプ架台の取り付け金具、製造販売専門として立ち上がりました。 太陽光架台、ソーラーパネル取り付け金具・取り付け金物、おさえ金具・おさえ金物、パネル止めはお任せください! シンプルな構造でスタンダードな金具にしていきたいと願っています。 千葉県で製造していて、一個、一個、ボルトとワッシャー組み込み作業と点検までしています。 フレームのあるモジュールでしたらサイズは全てに合います。