戻りコンを素早く団粒化し、路盤材や埋め戻しに再利用できます! 生コンクリート工場の環境対策を低コストで実現!!
『日藻の残コン処理剤』は戻りコンに混入、撹拌するだけで簡単に再利用できるように団粒化できる高分子ポリマーです。 【特長】 ■戻りコンの温度や単位セメント量に影響を受けず、ほぼ同一添加量で団粒化できます ■エコで環境負荷の少ない国産品です 【使用方法】 1.納入現場で戻りコンが発生したという連絡を受けたら、その量を推測し添加量を決定します。標準使用量は戻りコン0.25m3に対し、200g(1袋)です 2.必要量の残コン処理剤を、搬入された戻りコンにふりかけて投入してください 3.戻りコンは水分量が多いことがあるため、残コン処理剤の投入量を調整してください 4.約5分間程度、撹拌したうえで団粒化具合をみながら、山積みもしくは広げて乾燥させてください 5.団粒化の進みが遅いときは処理剤を追加投入して撹拌を続けてください 6.団粒化した戻りコンは、雨を避けて保管してください 7.団粒化した戻りコンは、長時間置くとそれぞれ付着してしまうことがあります。その際はショベルなどで軽く崩して保管してください ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■荷姿 200g×50袋/ケース ■標準使用量 戻りコン0.25m3:200g(1袋)
用途/実績例
戻りコンの再利用(路盤材、埋め戻し等)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード
戻りコン団粒化剤『日藻の残コン処理剤』
企業情報
日藻工材は、創意工夫による独自のセメント用混和剤の開発・製造・販売 を行っています。 当社は、1970年に建築用海藻糊料、化学糊料の製造並びに、建築用左官資材 の販売を目的として設立発足しました。 セメント資材を中心として、建築資材の従来としての考え方にとらわれない 自由な発想による開発・品質第一の製造をし、お客様に新しい価値を 提供します。