遂に、宿泊施設向け電子ロックにアップルウォレット、グーグルウォレット対応キーが登場!業務効率、ゲスト利便性もさらに向上!
現代のホテルゲストは、滞在中の利便性と効率性を常に求めています。弊社の最新ソリューション、Apple/Google Walletキーをご利用いただければ、もはや会員アプリの有り無しや、電子ロックのモバイルキー対応云々は心配ご無用! ウォレットキーの導入により、手間のかからないシンプルさと、自己解決セルフサービスツールの融合で、ホテル様に於かれましては業務効率化やサービスの差別化、ゲスト様に於かれましては最高の利便性と顧客満足度を実現できるこれまでにない全く新しいDXソリューションとなっております。 Wallet Keyの配信、運用に際しては、既存アプリをトリガーとして利用するアプリ発行版と、メール・SMSなどを経由してウォレットにキーをお届けするWEB発行版の二種類をご用意しております。会員アプリなどをお持ちのホテルグループ様に於かれましては、国内の既存顧客様向けにアプリ発行版を、インバウンドやウォークインのお客様にはウェブ発行版を並行運用賜りホテルでのご滞在をさらに快適で利便性高いものにするお手伝いができれば幸いです。 是非お問合せください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
ウォレットキー導入への3ステップ 1. Vingcard製ホテル向け電子ロックの設置 Vingcardシリーズ全てのモデルで、従来型カードキーを運用しながら、ウォレットキーの並行導入が実現できます。弊社では年間の工事中半数以上が他社製の既存錠から弊社の電子ロックへの更新工事となっております。現在他社製のシリンダー錠、磁気錠またはカード錠をご利用中のお客様はぜひお気兼ねなくご相談ください。数多くの更新工事の施工実績を誇る弊社が、デザイン、製品提案、施工まですべてをサポートいたします。 2. クラウドキーシステム「Vostio」の導入 アップルウォレット・グーグルウォレットの導入に際しては、クラウド版ホテルキーシステムVostioの採用が必要となります。PMS・チェックイン機などとの連携によりさらに便利に、シームレスなホテル運営をご設計いただくことが可能となります。
価格情報
新築・改修工事初期費用: 1.ホテル向け電子ロック本体および設置工事費用 :1室約9万円~10万円 2.クラウド版ホテルキーシステム「Vostio」年次ライセンス使用料(初年度分):30万円~72万円/年 3.ウォレットキー年次ライセンス使用料(初年度分):別途お見積もり ※アプリを介したApp Provisioningや、PMS連携などそのほかの開発を要する場合は、アプリケーション導入費用など、弊社以外のベンダーに費用が掛かることがあります。
納期
※ホテル向け電子ロックおよびVostioホテルキーシステムは4か月程度でサービスインが可能です。
用途/実績例
デジタルキー導入によるゲストのメリット 1. よりシームレスな宿泊体験を実感 2. フロントでの待ち時間の短縮 3. カードキーと携帯電話のダブル持ち不要 デジタルキー導入によるホテルのメリット 1. フロント業務の効率化による人件費 2. 消耗品費用の削減 3. プラスティック使用量の削減 4. 低コストでの運営のDX化を実現
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
アップルウォレットキー | iPhoneやAppleWatchを使用してホテルキーの解錠が可能です |
グーグルウォレットキー | Androidスマホを使用してホテルキーの解錠が可能です。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
宿泊業界向け事業部門「Vingcard (ヴィングカード)」 1.非接触式電子ロック -Apple&GoogleWallet Key対応 -ホテルチェーン各社モバイルキー対応 -各種EMS・GRMS連携済み -クラウド版・オンプレ版 2.EMS/GRMS省エネソリューション「ENKOA」「Telkonet VDA」「INNCOM Honewell」 3.Nomadix各種ソリューション -ゲートウェイ製品 EG1000/3000/6000 -アクセスポイント製品 AP6WA/AP6WB/AP6SA/AP6NA -キャスティング製品 Casting Server 4. 電子金庫「Elsafe(エルセーフ)」 5. 熱吸収式ミニバー保冷庫「Polarbar(ポーラバー)」「Primo(プリモ)」 高セキュリティ建造物向け建具金物販売・施工・保守業務 HID/Sargent/Pemko/Rockwood/HES/Ceco/Pioneer/Rite Door/Norton Rixon/Abloy/ASSA/Traka他