イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35569件
    • 設備
      設備
      56553件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17250件
    • 共通資材
      共通資材
      36850件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27729件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30220件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30068件
    • その他
      その他
      83868件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11326件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      956件
    • 物流機器
      物流機器
      7388件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7078
    • その他
      6874
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4487
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      359
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. IT・ソフトウェア
  4. データ管理・分析
  5. IoT
  6. 高可用性ソフトウェア『everRun』

高可用性ソフトウェア『everRun』

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

Stratus everRun

最終更新日:2024年07月04日

日本ストラタステクノロジー株式会社 本社
日本ストラタステクノロジー株式会社 本社
  • 公式サイト

簡単・堅牢・安価に高信頼性仮想化システムを実現する可用性ソリューション

『Stratus everRun』は、2台1組のIAサーバでフォールトトレラントシステムを実現する、Software Defined Availability ー ソフトウェア制御による可用性ソリューションのエンタープライズ向けソフトウェアFT製品です。 簡易性、堅牢性、柔軟性に優れ、運用の容易なeverRunは、既存アプリケーションの修正や複雑なインストールを一切排除し、シングルシステム同様のシンプルな運用管理を実現。ストラタスが40年以上にわたって培ってきた連続可用性技術を幅広いアプリケーション環境に適用し、お客様のシステムに必要なレベルの可用性を提供します。 FT/HAモードのソフトウェアFT製品「everRun Enterprise」「everRun Enterprise Single PVM」と、HAモードのハイパーHA 製品「everRun Express」を取り扱っています。 【特長】 ■シンプルな構成 ■無停止の安心 ■圧倒的な使いやすさ ■優れた柔軟性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

    IoT
image_02.png

高可用性ソフトウェア『everRun』

image_02.png
image_02.png
  • 関連リンク - https://www.stratus.com/jp/solutions/platforms/eve…

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ

基本情報

【特長】 『シンプルな構成』 ■IAサーバ2台1組にeverRunソフトウェアは1ライセンスのみ ■外部共有ディスクが不要。低コストでシステムの高信頼化を実現 『無停止の信頼性』 ■2台のIAサーバのメモリ、ディスクを常に同期。ネットワークは冗長化 ■ハードウェア故障時の対応は全て自動。処理の中断やデータ喪失を回避 『圧倒的な使いやすさ』 ■インストール所要時間は約1時間。複雑な設定や専門スキルは一切不要 ■シングルシステム同様の操作性で、運用管理工数を大幅に低減 ■スナップショット機能標準搭載。簡単にシステムをバックアップ 『優れた柔軟性』 ■幅広いサーバ・スペック、ゲストOS環境に対応 ■仮想化機能標準搭載。サーバ統合やマルチテナントにも好適 ■可用性のレベルを仮想マシン毎に設定可能(FT/HA) ■外部ストレージ接続可能。マルチストレージグループ管理機能でデータベースを柔軟に構成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

詳細はお問い合わせください

納期

詳細はお問い合わせください

用途/実績例

Stratus everRunは様々な業種で利用されています。 導入事例は弊社ホームページをご覧ください。 https://resource.stratus.com/jp/case-study/

詳細情報

  • everRun-2.png

    【everRunの連続稼働の仕組み】 everRunがインストールされた2台のIAサーバーは、ステートポイント機能により常にデータとメモリが同期され、ネットワークはアクティブ・スタンバイの冗長化になります。仮想化ソフトが組み込まれており、アプリケーションは仮想マシンの中のゲストOSの上で稼働します。 サーバーに障害が発生した場合、障害を自動検出し、発生箇所をシステムから切り離してもう片方のサーバーで処理を継続します。この際、仮想マシンのフェイルオーバーは発生しないためOSや稼動しているアプリケーションに影響はなく、タイムラグやデータのロスを回避します。障害が発生したサーバーはシステムを止めることなく保守対応が可能で、システムの連続稼動を実現します。

  • everRun-Table1.png

    【冗長化レベルの違い】 everRunの仮想マシンには、 FT モード(無停止型)とHA モード(高可用性、フェイルオーバー型)の2つの可用性モードがあり、2 台の物理サーバー間での冗長化のレベルが異なります。

  • everRun-Table8.png

    『一般的なHAクラスタシステムとeverRunの違い』 ★スタンバイ方式 ・コールドスタンバイの場合、回線の差替え、スタンバイ側の電源投入、立ち上げ、立ち上げ後の稼働状態の確認等が必要 ・ホットスタンバイの場合、回線アドレス等の切替え、アプリケーションの稼働確認等が必要 ★HA クラスタ構成 最初に共有ディスクの導入設定が必要であり、その後クラスタの設定、検証を行う。両方の技術・知識が必要となる。 ★共有仮想ディスクの利用 クラスタと仮想共有ディスクの両方の技術・知識が必要であり、それぞれのレイヤーでそれぞれを運用することになる。 ★フォールト・トレラント製品 フォールト・トレラント(以下、FT)は前述した他の可用性技術とは異なり、業務停止時間を短くすることでなく、連続可用性、無停止の実現を目的とした設計が行われている。

ラインアップ(2)

型番 概要
everRun Express 仮想化汎用ワークロードのための手頃な価格の高可用性ソフトウェア ソリューション
everRun Enterprise 仮想化されたティア 1 アプリケーションのための包括的な高可用性フォールト トレラント ソフトウェア ソリューション

企業情報

日本ストラタステクノロジー株式会社

日本ストラタステクノロジー株式会社 本社

情報通信業

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 公式サイト
電話番号・住所

ストラタステクノロジーは、40年に渡り全世界で無停止型コンピューターのハードウェアおよびソフトウェアを提供してきた企業です。あらゆる分野で社会インフラやビジネスの連続稼働を可能にし、安心して生活できる環境や人命、ビジネス資産の保護や収益の確保に貢献してきました。 近年、IoT技術やAIの活用が様々な業界で広がり、デジタルトランスフォーメーションへの取り組みが加速する中、「エッジコンピューティング」の重要性が高まっています。ストラタスは豊富なエッジでの導入実績を元に、データを実用的なインテリジェンスへと変化させ、稼働時間と効率を向上させる支援を継続的に行います。 ストラタステクノロジーはエッジでもお客様の業務や資産を守り、「止まらない」安心を提供致します。 ストラタスの価値の提案 ■ シンプルかつ簡単に実装 ■ 脅威やシステム停止からの保護 ■ 自律型システム

製品・サービス一覧 (21)

IoTの関連カテゴリ

  • IT・ソフトウェア
  • データ管理・分析
  • IoT

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.