計算不要で簡単に丁張設置、出来形確認!
【特徴】 ○施工前の現場調査が正確に実行可能 ○内業・外業の作業時間短縮 ○測量経費の圧縮 ○施工ミスのリスク回避
この製品へのお問い合わせ
基本情報
『ロードランナー』は施工現場における杭打ち、丁張、出来形チェックなどほとんどの測量作業をサポートするアプリケーションです。 ■真の3次元設計データを使用 3次元データを使用することで、方面と地山の接合部など、紙の図面や今までのデータでは表現できなかった箇所も正確に把握することが可能です。 ■一括データ管理で矛盾やミスのない施工が可能 道路設計・施工の持つ異なる路線、仮設道路、既存道路との接合部、さらには造成などの複合的な要素も一括して管理可能です。 ■任意位置での丁張、杭打ち、出来形が高い精度で可能 丁張を設置したい箇所は追加距離を入力するだけで、設置したい位置の横断図がグラフィックに表示されます。また出来形のチェックは管理断面にとらわれることなく、確認したい位置を測定するだけで設計との較差を表示します。 ■作業エリアを取工程を選ばない幅広い拡張性 ロードランナーはトータルステーションと、GNSSの両方で動作するアプリケーションです。土工ではGNSSを、高い精度を要求する舗装ではトータルステーションを使用することで、器械の有効活用と作業の最適化が可能になります。
価格情報
販売GNSS、自動追尾TSの組み合わせ、レンタル価格等は期間により変動します。お問い合わせください。レンタルシステム80セット保有。レンタル金額20万/月~(導入指導料交通費別)
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
計算不要で簡単に丁張設置、出来形確認! (NETIS CG-110031-VE) GNSSや自動追尾トータルステーションを用い、測量計算不要で簡単に丁張設置や出来形確認が行えるシステムです。測量手間のかかる盛土のまき込みや、ランプや側道など複数の線形が混在するインターチェンジ工事でも面倒な測量計算不要で丁張設置が可能です。2011年にNETIS登録以来、北海道から沖縄県まで200以上の現場に導入させて頂いております。2017年には 国土交通省東北地方整備局の活用促進技術にも選ばれました。 このシステムはセクトコンサルタント、ライカジオシステム、当社での開発となります。https://www.sanyou-sokki.co.jp/business/i_construction.html
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社山陽測器は、計測器、計測システムを利用した維持管理、環境安全対策、コスト削減、高効率を提案し、業務を丁寧、精確、迅速に行うことを基本行動とし、満足と信頼を獲得する努力を日々行っています。 多方面に商道を求めて中途半端にならぬよう、計測器・測量機器の専門商社として基本をよりいっそう極め、お客様には、コスト削減・高効率で確実な技術的提案と実施力の提供を心掛け、地域の建設・測量業界で役割の一端を担い、社会貢献をしていきます。 これからもお客様やメーカー様のお力添えを頂き、志を同じくする社員と共に、日々努力を重ねて参ります。