集中豪雨や長雨などによる事故の危険性軽減、情報共有、作業負荷軽減にお役立ていただけます。
両システムともクラウドを活用し複数の端末(※)から遠隔での通知受信・確認・操作が行えます。 (※スマートフォン、タブレット、PCなど) 【ため池管理システム】 〇「ため池管理専用アプリ」を用いて複数の端末で情報共有・操作が可能 〇常時水位を監視し設定水位を超えると各端末に通知 〇遠隔操作で手動放流や自動水位調整の選択 〇既設放流設備の改良又は増設により導入可能 【水門管理システム】 〇「水門管理専用アプリ」を用いて複数の端末で情報共有が可能 〇手動作業と比較し、作業時間が大幅に短縮し、作業者の負担が減少 〇既設水門に後付けすることより導入可能 〇付属ハンドルにより、手動操作も可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
<基本構成> 【ため池管理システム】 電源ユニット: 〇風力・ソーラー・小水力 等による発電システム 〇電力コントロール蓄電システム 通信・制御ユニット: 〇水位計測センサーによるデータ計測 〇放流システムの開閉(手動操作も可能) 〇計測データ、放流命令及び放流状態の通信(クラウド⇔端末) 〇プログラムによる放流命令及び放流状態の通信 放流ユニット: 〇サイフォン式・シリンダー式 等による放流 【水門管理システム】 電源ユニット: 〇風力・ソーラー・小水力 等による発電システム 〇電力コントロール蓄電システム 通信・制御ユニット: 〇水門の開閉(手動操作も可能) 〇水門の開閉命令及び開閉状態の通信(クラウド⇔複数の端末) 〇プログラムによる開閉命令及び開閉状態の通信 開閉ユニット: 〇既設の水門にギヤ・モーター 等を追加設置 ※現地諸状況により設置できない場合もあります。 ※機器仕様等は現地調査後のご提案となります。 ※指定外使用方法 などにより傷、汚れ、曲がり、引掛りが生じた際は性能を発揮できない場合があります。
価格帯
納期
用途/実績例
集中豪雨や長雨などによる事故の危険性軽減、情報共有、作業負荷軽減にお役立ていただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日進工業株式会社は、プラント関連事業、研究開発、環境関連事業など幅広く事業を展開しております。 洗浄・はつり・産業廃棄物・非破壊検査などでお困りの場合はぜひ当社に お任せください。飽くなき探求心で、最適な工法・施工をご提案いたします。