面倒な配合が不要!水で練ってすぐに使える中塗り土
創業より100年続く「淡路土」を水で練ってすぐに使える中塗り材料に配合しました。淡路土、わらすさ、砂を塗りやすくブレンドし、本格的な木舞荒壁「土中塗り」や、土の仕上げ「土中塗り仕舞い」も可能で幅広い利用ができるよう仕上げました。 中塗り土特有の難しい配合が必要無い、便利な土壁材料です。 【特長】 ★水で練るだけで塗れる配合済み商品 ★中塗りとしても仕上げ塗りとしても利用できる ★原料はすべて自然素材で安心 ★調湿性能でお部屋が快適に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■製品名:中土(なかつ) ■塗り厚:10mm厚 ■塗布面積:1.65平米(坪2袋必要) ■梱包単位:20kg入 ■性状:粉末状 ■主原料:淡路土・稲藁・砂 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
【用 途】 ■中塗り土 すぐ使える中塗り土をお探しの方!文化財の補修などで中塗り土をお探しの方におすすめの商品です。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社が製造する壁材は、昔ながらの本格的な左官材料、漆喰と土壁、土間たたきです。 これら古典的な左官材料の持つ「侘び」「寂び」の魅力を伝えたい一心でこだわりの商品開発を進めております。 また、自然素材の壁材は廃棄処分を必要としない、エコな建材です。 人にも環境にもやさしい活動に取り組みます。