伸縮、歪み、割れなどの度合いが極めて少ない優れた建材
『造作用集成材』は、天然の素材と先進の技術との融合により創造された集成材です。 接着剤は、ノン・ホルムアルデヒドのため安心してご利用いただけます。 きちんと乾燥させた木材は強度が増し、伸縮、歪み、割れなどの度合いが 極めて少ない優れた建材になります。 また、集成材に使う木は、節などをあらかじめ除去したり、分散して使うため 出来上がった集成材は、品質が均一で強度のバラつきがありません。 【特長】 ■天然の素材 ■建築用の木材として、さまざまな利点がある ■伸縮、歪み、割れなどの度合いが極めて少ない ■品質が均一で強度のバラつきがない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【樹種について】 ■国産 杉:やわらかく軽いので加工性がよく、表面の仕上がりもきれい ■国産 赤松:重厚で強度が高いにも関わらず、加工性に優れている ■国産 ヒノキ:肌目が緻密で狂いが少なく、独特の品格を漂わせる ■タモ:重厚で靭性・弾力性に富み、美しい木目が現れる ■ホワイト・アッシュ:強度が強く、表面の仕上がりも良好 ほかにも、唐松、ナラ、ベイヒバ、ベイマツなどを取り揃えています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
藤寿産業株式会社は、 低ホルムアルデヒド構造用集成材・造作用集成材の製造をはじめ、 中・大規模木造建築物の設計・製造・加工・施工の一貫体制により、 安定した品質でサービスを行っております。 ・東日本屈指の集成材工場を擁し、高度な生産技術を背景に 高品質な木製品の供給が可能です。 ・木造建築の計画段階から施工完了までを トータルで技術サポートを実施致します。 ・中・大規模木造建築において 全国で600棟を超える納入・施工実績があります。