設計士の方必見!施工実例10邸を、お施主様のインタビューと共にご紹介
無添加住宅に使用している自然素材は、漆喰や無垢材、天然石、タイルなど それほど多くはありません。 「似たような家になるのでは?」と、思う方もおられるのではないでしょうか。 そんな方に見て頂きたいのが当カタログ「My Pure House」です。 テーマは"made in nature"。 本物の自然素材がこんなにステキな暮らしを実現させました。 【掲載実例(抜粋)】 ■CASE‐01 暮らしのテーマは、光が遊ぶ快適空間 ■CASE‐02 自分たちだけの家を!それが無添加住宅でした ■CASE‐03 「空気がキレイ!」をカタチにしました ■CASE‐04 時が経つほど、素材の味わいが出る家 ■CASE‐05 風と光が彩るカントリーな暮らし ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※全国代理店募集中!詳しくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の掲載実例】 ■CASE‐06 "素材力"と"提案力"が満足を与えてくれました ■CASE‐07 ナチュラルアートで素敵な毎日 ■CASE‐08 自然素材の変化を味わう暮らし ■CASE‐09 木の香りと空気感が心地よい、無添加二世帯住宅 ■CASE‐10 「自分たちも自然の一部」そう感じる日々です ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
何気ない石、草、木、でも雰囲気のある外構が出来ます
-
庭と一体化した空間で、家の中の実際の広さより、 広く感じます
-
ベンガラ柿渋塗装をした室内
-
吹き抜け 1階にも陽の光がよく届くようになります
-
ダイニングとキッチン 大理石の床と、ガラスの天板でかっこいいですね
-
リビングとダイニング 室内の柱にも漆喰を塗ったり、石を貼ったりしています
-
アカシアという種類のフローリングに柿渋を塗った床材。 この種類だけは事前に人の手でこすられているので、引き渡し時からつるつるしています。
-
サンゴと貝の化石、コーラルストーンは 炭と同等の消臭効果が見込めます、 そしてかっこいい
-
綱登りのある家
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
無添加住宅は、合成接着剤や化学建材などの体に悪い化学物質を使わずに家を建てることはできないものかと、長年研究してきました。 建材に使う天然素材は吟味に吟味を重ね、化学物質をできるだけ使わずに究極の無添加を実現し、「無添加住宅」が誕生したのです。 私たちは、家も自然と共存して生きていける場であることを基本に、「誰もが」「普通に」「安心して」100年は住める家を建てたいと考えています。