自動走行式でオペレータ不要!大幅な工期短縮と人員削減が可能です
『CWS工法』は、急勾配・最大斜面の対策工事において 資機材の長距離運搬を可能とした工法です。 大型クレーンを導入するよりはるかに安いコストで目的を達成可能。 また横にレールを延ばす方法は足場を組みません。 【特長】 ■大型クレーン作業を必要とせず大幅コスト削減を実現 ■斜面角度、距離に制限なく機材の運搬が可能 ■足場組み作業を削減 ■作業スペースが狭く、一車線道路でも設置可能 ■大部分の資材がリース品でまかなえる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【適用範囲】 ■最大積載量(架台に小型クレーン搭載時):3,000kg(小型クレーンを搭載していない場合):5,000kg ■最大登坂勾配(上向き、下向き):60° ※斜面勾配が60°以上の自然斜面・切土法面においても、登坂勾配を60°以下に レールを設置することにより適用が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■斜面対策工事、災害復旧工事等の資機材運搬工 (道路補強工事・アンカー工、湖面(ダム等)補強工事) ■山岳部における建設現場の資材運搬 (斜面地表部の導水路管の新設及び更新・交換工、仮設材の運搬・据え付け・撤去工) ■山間部工事における土砂・伐採木の集積・搬出等 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は法面工事関連機材の販売・リース・修理などを行っております。 あらゆる環境に適した物を求め、人と自然に優しい製品をご提供いたします。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。