糊と釘を使わず施工する「ペルゴラミネートフロア」 現場の職人様に向けて作成した、簡易的なマニュアルを無料進呈中です!
『ペルゴラミネートフロア』は、高い強度と「接着剤」や「クギ」を使わず施工ができる“フローティング工法”が特徴です。 日本ではまだまだ普及していませんが、ヨーロッパを中心に世界でも一般的な工法として認知されています。 将来的なリフォームの際にも、構造や下地を傷めず改修が可能! 驚異的な耐久性を持つ表面シートはキズから床を守り、末永く美しさを保ちます。 今回は、“フローティング工法”の施工手順を簡潔にまとめた「施工マニュアル」を進呈いたします。 【特長】 ■「ノリ」「クギ」を不要にした革新的な床材 ■限りなく天然木に近い「究極の木質感」を実現 ■キズ・衝撃・水・火・汚れ・紫外線に強い ■ワックス不要でメンテナンス費用が削減 ■床暖房対応 新築でもリフォームでも、床に関するご相談はお気軽にお申し付けください!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※カットサンプルもご用意しております。 ・センセーションシリーズ・・・・・4柄 ・クラシックプランクシリーズ・・・8柄 (ノーマルエンボス3柄 + レジスターエンボス5柄) ※2021年1月にマニュアル改定を行いました。
価格帯
納期
用途/実績例
戸建て住宅・マンション・アパート・施設・店舗 新築、リフォーム共に採用実績多数! 土足にも対応可能!
企業情報
おかげさまで60周年。半世紀という時の連なりは北洲の「本物へのこだわり」という企業活動の歴史でもあります。 たとえ時代の主流でなくても、「本物」こそが、お客様の豊かで幸福な人生に資するのだと一筋に信じてきました。そして、この本物を追求する過程で、私たちは世の現状の先を行く新しい価値の実現に取り組んできました。 創業60年の技術と知見を礎に、新生北洲は、変わることを恐れず、プロフェッショナルの集団としてより一層の挑戦をしてまいります。また、お客様から真のご信頼をいただき、時を経てなお一層ご満足いただける住まいづくりに邁進してまいります。