オイルミスト環境(切削工場)対応ガラス管・飛散防止フィルム付LEDランプ
●オイルミスト環境対策 切削油剤を使用する環境(切削工場)では、従来のポリカーボネート樹脂を使用するLED照明は樹脂の劣化(クラック)が懸念され導入には慎重さを求められました。 本器は、ガラス管及びアルミ口金を採用することでオイルミストに対する耐候性を向上させたLEDランプです。 ●飛散防止フィルム付ガラス管LEDランプ LEDランプが破損した場合の安全面に配慮して、ガラス管に飛散防止フィルムで覆いました。食品工場、飲食店、文教施設(学校・幼稚園)切削工場などに適しています。 【メリット】 器具ごと交換するタイプに比べて既設蛍光灯器具をランプ交換でLED化できる方式のため低予算・短工期で済みます。AC直結工事必須 【CO2削減効果】 蛍光灯100本5年間使用をLEDに置き換えるとCO2の排出量35トンが11.6トンで済みます。その差23.4トンは杉の木のCO2吸収量としては1658本相当になります。 【エコ・トラスト・ジャパンとは】 国内で250万本採用されている実績と信頼の「安心品質」の国内メーカー
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ガラス管仕様 ガラス管・飛散防止フィルム付直管形LEDランプ(蛍光灯40形相当). 給電方式 蛍光灯器具を再活用して片側給電で使用できる。(AC直結工事必要) ローノイズLED照明 電磁波妨害対策CISPR 15準拠でノイズがテレビ、ラジオなどの電子機器に影響を及ぼさない。 製品保証 3 年間 1日20時間以上の長時間使用は半分の期間とさせていただきます。
価格情報
オープン価格
価格帯
~ 1万円
納期
用途/実績例
食品工場、文教施設(学校・幼稚園)切削工場などの照明
詳細情報
-
結線図(片側給電) 安定器をバイパスしてAC直結工事をする。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
エコ・トラスト・ジャパン(資本金1 億円)は、LED 照明のブランド「TRUST- LIGHT」の製造メーカーです。 直管形 LED ランプのリニューアル市場では、ハイコストパフォーマンスを強みとしており、累計出荷台数2,500,000本*の実績があります。(*2022年1月末現在)