内燃機関よりスムーズな“走り”を実現するEV・・・その最大のネックである電池問題を解決する“走行中給電”!
・「トルク応答性が高速かつ正確」「発生トルクを正確に把握可能」「IWMを用いればタイヤ各輪分配配置が可能」 「回生制御が可能」等 内燃機関にはない優れた走りについて解説。 ・さらに重い電池を大量に搭載する必要のない画期的な技術である 走行中給電について国内外のエキスパートが詳解!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
発刊:2019年5月 定価:本体50,000円+税 体裁:B5判492頁 発行:(株)エヌ・ティー・エス ISBN978-4-86043-606-3 C3065 監修 堀洋一,横井行雄 ■目次 序文 100年後のクルマ 第1編 EVの運動制御と走行安定性・評価技術 第1章 電気自動車における走りの進化 第2章 EVモータの新技術と駆動制御技術 第3章 制動および回生制御技術 第4章 運動性能向上のための制御・評価技術 第5章 EV以外の電動車両走行制御技術 第2編 走行中ワイヤレス給電技術 第1章 ワイヤレス給電技術の動向・生体影響 第2章 ワイヤレス給電の技術開発 第3章 走行中EVへのワイヤレス給電技術 第4章 走行中ワイヤレス給電システムの関連技術 第3編 自動車メーカーにおけるEV走行制御の実際 あとがき
価格情報
定価:本体50,000円+税
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
2・3日
用途/実績例
電気自動車 モーションコントロール 走行中ワイヤレス給電 EVの運動制御 走行安定性・評価技術 パワーエレクトロニクス 電気自動車用モータ 可変磁界PMモータ HEV用磁気変調形モータ 回生制御技術 電動ブレーキシステム 回生協調ブレーキ技術 MR流体ブレーキ トラクションコントロール技術 充放電制御技術 電動バイク マイクロ波送電 電磁誘導方式 磁界共振結合 ワイヤレスインホイールモータ 平行2線伝送経路 AGV(無人搬送車) 超小型電動モビリティ 非接触給電システム 工場用ロボット ハイパワー接触式走行中充電 PHV PHEV 電動パワートレイン
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
NTSはセミナー・出版および文献情報活動を通じ、あふれる情報の中から確かな 情報を選び抜きそして次世代に伝えます。 豊かさから確かさへ―それがNTSの活動理念です。