産業用ロボットを扱う方は必須の特別教育です!
労働安全衛生規則第36条第31号に基づいた安全教育を実施致します。 修了者には、労働安全衛生規則に定められた産業用ロボットの教示等における業務に係る特別教育修了書を発行いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
開催人数:2~4名 期間:2日間 開催場所: ロボットセンター小倉 〒802-0062 福岡県北九州市小倉北区片野新町2-2-21 JR日豊本線城野駅北口より徒歩約6分(北東に500m) 本セミナー参加者の方にご準備いただく携行品について *筆記用具、軽装(動きやすい服装)、動きやすい靴 実施内容 学科 *産業用ロボットの基礎知識 *産業用ロボットの教示等の作業に関する知識 *労働災害事例の紹介と関係法令の学習 実技 *産業用ロボットの操作方法 *産業用ロボットの教示等の作業方法
価格情報
受講料:32,250円(税抜き) *受講料にはテキスト代と2日間の昼食(お弁当)代が含まれています。 *内容については予告なく変更する場合がございます。
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
※毎週木・金曜開催中!その他のスケジュールに関しましては直接お問合せください。
用途/実績例
産業用ロボット安全特別教育(教示等)は、産業用ロボットの教示等をされる方は必須の教育です。 労働安全衛生規則第36条第31号に基づいた安全教育を実施し、その受講者には特別教育修了証を発行しています。 毎週木曜・金曜は定期開催です! 他の都合についても、お問合せください。 みなさんの受講をお待ちしております。
詳細情報
-
産業用ロボット安全特別教育 教示等コース 学科 *産業用ロボットの基礎知識 *産業用ロボットの教示等の作業に関する知識 *労働災害事例の紹介と関係法令の学習
-
産業用ロボット安全特別教育(教示等)コース 実技 *産業用ロボットの操作方法 *産業用ロボットの教示等の作業方法
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社ICS SAKABEでは、電機設備の更新、修理などの相談を受け 付けております。 お客様に喜んでいただける、電気設備のよりよいサービスの提供を探究 する、皆様のお役にたてる企業でありたいと考えています。