フレームを無くした最小限のカタチのフレームレスライティングボード。調整・連結・スタッキング機能と多彩なカラーバリエーション。
ホワイトボードは、会議室や教室に設置されることが多いですが、インテリア性が低いことが問題でした。 そこで汚れを除去しにくくインテリア性を損なうフレームを完全に無くすことで、様々な空間に調和するデザインになりました。 ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■仕様 <ホワイトボード> サイズ/重量:W600mm×H450mm×D35mm / 2.7kg W900mm×H600mm×D35mm / 4.7kg W1200mm×H900mm×D35mm / 8.7kg カラー:ホワイト 付属品:マーカー(黒・赤・青)×各1・イレーサー×1、イレーサー交換フェルト、取扱説明書 備考:縦横どちらにも使用可能 ※900×600のみキャスターフレーム対応 <カラーボード> サイズ/重量:W900mm×H600mm×D35mm / 4.7kg カラー:ブラック / テラコッタレッド / モスグリーン 付属品:取扱説明書 備考:縦横どちらにも使用可能、キャスターフレーム対応
価格帯
納期
用途/実績例
新築、賃貸、リノベーション、リフォームに最適なインテリア・空間演出。
詳細情報
-
★多様な使用シーンに対応した調整機能 サイドに配置されたマーカーホルダーは、波面の仕切板の位置を差し替える事で様々な長さのマーカーに対応させることが可能です。ボードを反転させホルダーを付け替えることで左右どちらにでも配置する ことが出来ます。
-
★連結機能 フレームが無いことで複数のボードを連結して使用することが可能になりました。ボードを連結して並べることでボード範囲を拡大することができるだけでなく、複数のボードを使用することでインテリアや使用用途に合わせたコーディネートが可能です。
-
★スタッキング機能 キャスタータイプは、外側と内側の足の位置をずらした形状にすることで、前後の足が干渉することなくスタッキングでき、より少ないスペースで収納することができます。
-
★カラーバリエーション 会議室などオフィスになじむホワイト以外に、カフェ、ホテル、住居にも溶け込むブラック、テラコッタレッド、モスグリーンを展開。既存のホワイトボードでは浮いてしまっていた空間でもご利用いただけます。
-
「METAPHYSとは」 村田智明氏が手掛けるデザインブランドMETAPHYS。モノの存在意義、最もあるべき姿を1から考え直し、一つ一つ再構築を行うメタフィスのコンセプトに共感を抱く多くのパートナー企業により構築されています。弊社は、falce、patis においてメーカーとして参画するだけでなく、さくら精機株式会社が製造するsafro については販売協力を行っています。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「建設プロユーザーの皆さまのもっと近くに」 取引メーカー6,700社以上、取り扱い商品400万点以上の渡辺パイプが運営する建設プロのためのECサイト。 新築・リフォーム・リノベーションに必要なあらゆる資材を揃えられるサイトを目指しています。 初回にプロユーザー登録して頂きますと、プロ割が適用されたプロ価格にて商品をご購入頂けます。 お客さまに対して、 「ワンストップ、ジャスト・イン・タイム」 のご提案や納材のための出店やネットワークづくりを心掛けて来た私たちですが、この機会に建設プロの皆さまのもっと近くに届くサービスをご提供出来たらと思います。 ワーキングウェア、ネジ・ビス・釘、副資材、工具など 「ワタパイでそんなモノも取れたんだ!」 と言って頂けるような商品ラインナップを目指して精進してまいりたいと思います。 取扱いメーカー一部抜粋 ・マキタ ・バートル ・アシックス ・プーマ ・マツ六 ・タナカ ・エムエフ ・ケイ・マック ・ティ・カトウ ・城東テクノ ・大建工業 ・タカギ ・三栄水栓 ・TOTO ・LIXIL