木製のパインドア。無塗装品での提供なので、仕上げ方によって十人十色の表情を持つ建具に変化します。
★建具も頑張って たかが建具、されど建具。 たとえ一本のドアでも、その空間の印象を大きく左右させることができてしまうのがこの建具という部位。空間としてさほど大した事をしていなくても、一本のドアを印象的にするだけで空間全体をそのテイストに寄せて魅せることができるのです。 ★木のドアが欲しい 既製品のドアがはびこる建築業界。木に見えて木ではない不自然さや妙な軽さ、独特のプラスチック感に不信感を覚える方、toolboxには多いと思います。やっぱり、いや少なくとも目につくドアだけでもちゃんと木で、ちゃんとドアであって欲しいじゃないですか。 建具屋さんに作ってもらうのも手ですが、それなりに金額は張りますしそもそもイメージの伝え方も難しい。アンティークのドアも扱いが難しいしそもそも出会いが必要なもの。欲しい時に欲しい物が、欲しい価格であるとは限りません。そんな方に是非ご検討いただきたいドアなのです。 ※下部「基本情報」に続きます↓
この製品へのお問い合わせ
基本情報
★素材はパイン こちらのドア、素材はパインです。 パインは流通量が多く安定的に入手でき、加工も容易な材料なので、価格を安く抑えることができます。ドアに使用するのは節を含まないグレードなので、見た目もスッキリ。一方で柔らかい材種なので傷はつきやすい素材です。傷も味として気長に付き合いましょう。 また、通常無垢のドアは大きく反り上がってしまう事があるのですが、こちらのドアは芯材をパインで構成しつつ表面に更に厚みのあるパイン材で貼り合わせ積層状態にしてあるので、全てが木でありながら1本ものの無垢材よりも反りに対してケアが成されています。 ★仕上げを楽しもう ドアのみを無塗装状態でご提供します。 そのため仕上げ方によって十人十色の表情を持つ建具に仕上げる事ができます。ステイン塗料で木目を活かしたドアにするも良し。はたまた好きな色のペンキをベタ塗りしても良し。がんばる方はエイジング塗装をしてアンティーク調のドアにしてしまうのも有りでしょう。 オプションでドアノブもお選びいただけますが、ご自分でお好きなドアノブを用意されるのも良いでしょう。完全オリジナルのドアを自分で仕上げてみてはいかがですか。
価格帯
納期
用途/実績例
リフォーム、リノベーション向けの室内ドア
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(8)
企業情報
「建設プロユーザーの皆さまのもっと近くに」 取引メーカー6,700社以上、取り扱い商品400万点以上の渡辺パイプが運営する建設プロのためのECサイト。 新築・リフォーム・リノベーションに必要なあらゆる資材を揃えられるサイトを目指しています。 初回にプロユーザー登録して頂きますと、プロ割が適用されたプロ価格にて商品をご購入頂けます。 お客さまに対して、 「ワンストップ、ジャスト・イン・タイム」 のご提案や納材のための出店やネットワークづくりを心掛けて来た私たちですが、この機会に建設プロの皆さまのもっと近くに届くサービスをご提供出来たらと思います。 ワーキングウェア、ネジ・ビス・釘、副資材、工具など 「ワタパイでそんなモノも取れたんだ!」 と言って頂けるような商品ラインナップを目指して精進してまいりたいと思います。 取扱いメーカー一部抜粋 ・マキタ ・バートル ・アシックス ・プーマ ・マツ六 ・タナカ ・エムエフ ・ケイ・マック ・ティ・カトウ ・城東テクノ ・大建工業 ・タカギ ・三栄水栓 ・TOTO ・LIXIL