道路側溝等におすすめのネプラス工法『スリットタイプ』をご紹介します。
ネプラス工法『スリットタイプ』は道路の側溝等に、おすすめな縦断タイプです。 平坦な道路だけではなく様々な道路の側溝等に対応可能です。 下穴をΦ20×20mm開け、20mm程度の嵩揚げをしてズレ止め鉄筋と充填で固定します。 点検口は埋め込み型のM20調整ナットを利用し、施工します。 側溝の脇にブロック堀が近接していても施工が可能です。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。 ※下記リンクで動画も絶賛公開中!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【規格表】 ●本体 呼び名/寸法表(mm)A・W・a1・t1・t2・H・B/参考重量(Kg) ・300用/A300・W480・a1 230・t1 100・t2 5・H105・B390/226 ・400用/A400・W590・a1 285・t1 119・t2 6・H125・B500/332 ・500用/A500・W710・a1 345・t1 133・t2 7・H140・B620/448 ・600用/A600・W820・a1 400・t1 152・t2 8・H160・B730/592 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお問い合わせ、もしくはPDF資料をダウンロードしてご覧ください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、道路維持工事を通じて、事故・災害のない、地域住民が安心して生活できる環境作りに真剣に取り組んでいます。