面倒な水道検針業務を完全自動化! 水道モニタリングシステム「いつどこモニタ」サービス開始
いつどこモニタ『水道モニタリングシステム』は、今まで人の手で行っていた水道検針を自動化しただけではなく現地に行く必要のないクラウドを利用したシステムです。 1分毎のデータは自動で集計され、クラウド経由でいつでも、どこでも確認が可能です。 定期的に行う集計も自動化され、過去のデータの照会や利用推移の比較も簡単に確認することができます。 さらに、蓄積されるデータを元に「見守りサービス」としての機能もあり、規定値以上の水道の使用時や設定した日数の水道利用が無い場合、毎日の水道の利用開始のお知らせなどを遠く離れたご家族に通知することも可能です。 その他にも、水道利用による日々の生活リズムから健康管理などにも役立ちます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【 特徴 】 1.スマホやパソコンなどマルチデバイスに対応 2.インターネット回線工事不要 ※3G/4Gエリア対応 3.防水・防塵、屋外対応 4.24時間365日監視が可能 5.毎月任意の期間で自動集計 6.指定したメールアドレスへ見守り通知 7. 電波環境の悪化や通信エラーなど予期せぬ事態に備え定時再起動機能 8. SDカード及びクラウドサーバー保存
価格帯
納期
用途/実績例
アパートやマンションなどの集合住宅や企業様の社宅や寮などにご活用いただければ幸いです。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
住宅や施設の給排水、空調設備などの設備工事や太陽光発電遠隔監視システムの設置、保守管理などを行う総合設備会社です。 水まわりのトラブルから太陽光の保守管理まで、お気軽にお問い合わせください。