港湾・海岸を災害から守るアスファルトマット
アスファルトマットは、アスファルト合材の中に補強芯材と 吊上げ用ワイヤーロープ・吊上げ金具を埋め込んで成型したものです。 広く河川、海岸から海洋まで水理構造物に使用されており、 他、透過防止、法面保護、遮水工、投錨対策などにもお使いいただけます。 【主な用途】 ■摩擦増大用 ・ケーソン・方隗ブロック等と捨石の間に取り付けることで 摩擦係数0.8を使用する事が可能であり、断面幅を縮小できます。 ■洗掘防止用 ・港湾・海岸構造物の捨石マウンド、消波ブロックなどの前後面に 生じる洗掘孔斜面にたわみ込み、洗掘の進行を止める事が出来ます。 ■吸出し防止工 ・捨石マウンド及び消波ブロックなどの底面に敷設し、 底質(砂)の吸出しを防止できます。 ・埋立護岸などの捨石マウンド背面に敷設し、 裏込め材の吸出し流失を防止できます。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■摩擦増大溶アスファルトマット(KAM) ■洗掘防止用アスファルトマット ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、海洋・臨海及び内陸における土木工事を事業としております。 特にアスファルトマット、水中不分離性コンクリート等の独自技術を用いた ケーソン摩擦増大、護岸洗掘防止工事、海洋汚染防止の遮水・防水工事、 海洋構造物のリニューアル。 さらに各種地質調査、地下埋設物調査、地下埋設物・磁気探査、空洞調査、 不発爆弾探査、各種測量、海洋調査、試験計測、水理模型実験等を手がけています。 またこれらの建設プロジェクトに関する調査・研究・企画・設計・技術指導 その他エンジニアリングおよびコンサルティング業務を行っております。