【6月限定!特別価格キャンペーン実施中!】耐候性試験900時間にも耐える引張強さ!長期間の設置や複数回使用する工事現場に好適。
『AK-3Y』は、UV吸収剤が紫外線劣化を抑制するため、耐候性に優れた大型土嚢です。 耐候性試験(JIS L 1096)で900時間(3年相当)暴露後に、十分な安全率を持った引張強さを確保しています。 また、「耐候性大型土のう」に要求される性能項目を満たしております。 ★期間限定キャンペーン中! ★ 6月30日までに御申込いただいたお客様限定で、 下記特別価格にてご提供いたします! 1梱包(10枚入り) 通常価格:13000円(税別・送料別) ⇒特別価格:11000円(税別・送料別) 設置期間が2か月程度を越える工事、複数回転用することにより経済的となる工事、 決壊防止工事等流水の影響を受ける工事等に適用されています。 【特長】 ■土に還る素材を使用し、環境に配慮した製品です ■耐候性に優れています ■耐候性試験(JIS L 1096)で900時間(3年相当)暴露後に、 十分な安全率を持った引張強さを確保しています ■「耐候性大型土のう」に要求される性能項目を満たしています ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ■素材:ポリプロピレン ■サイズ:φ1,100mm×H1,100mm ■容量:1m3 ■最大充填質量:20kN(約2t) ■耐候性:3年対応 (JIS L 1096耐候性試験900時間実施) ■生産国:中国 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【適用例】 ■設置期間が2か月程度を越える工事 ■複数回転用することにより経済的となる工事 ■決壊防止工事等流水の影響を受ける工事 ■その他家屋や道路に接するなど高い防護効果を必要とし「耐候性大型土のう」の使用が適当と認められる工事 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、海洋・河川・湖沼土木工事で発生する汚濁(SS)の拡散を防止する汚濁防止膜と、船舶の事故、石油基地・工場施設での操油中の事故等で流出した油の拡散を防止するオイルフェンス、及びダムの流木止や、河川からの取水口での塵芥防止フェンスを製造しております。 また、その関連の資材(防砂シート、防舷材、オイルフェンス巻取機、油吸着剤、油処理剤、救命胴衣)も取り扱っております。 併せて当社はコンサルティング業務も行っており、汚濁防止膜については、現地海象、気象条件、工事概要をお知らせいただければ、汚濁発生源からの拡散状況の解析及び対応製品をご紹介致します。 網場、取水口の流木塵介止フェンスの適切な設計も致します。水際における様々な問題について、お客様と共に学び、解決してゆきたいと考えておりますので、是非ご相談下さい。