30年以内に震度6弱以上のエリア拡大!全国地震動予測図2018年版を公表!
当資料は、政府の地震調査委員会による、今後30年以内に震度6弱以上の大地震に遭う確率を示す「全国地震動予測地図」の2018年度版です。 17年末に新たに太平洋側の千島海溝で起きる巨大地震の確立を見直したため、 北海道南東部は大地震に遭う確率が大幅に上昇しました。詳しい内容は ダウンロードボタンからご覧下さい。 国内では活断層の調査が十分に行われていない場所があるほか、まだ知られて いない活断層がある可能性があります。確率が低いからと言って油断はできません。 「αダンパーEx II」は地震から大切な家族と住まいを守り、安心・安全な暮らしをご提供します。 【掲載内容(抜粋)】 ■県庁所在地では、千葉市85%、横浜82%、水戸市81%と高確率 ■南海トラフ地震の影響を受ける地域では、高知市75%、静岡市70%、 津市 64 %、 徳島市73% ■三大都市圏では、東京都48%、名古屋市46%、大阪市56% ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社トキワシステムは、制震(制振)装置αDamperExII(αダンパーExII)を開発・製造・販売する企業です。 油圧ダンパーによる制震(制振)装置のパイオニア。 αダンパーExIIは、東海・東南海地震警戒地区でNo.1の実績と信頼をいただき、まもなく10,000棟の採用となっております。 αDamperExII(αダンパーExII)は、地震の揺れによる建物の変形を約1/2に抑える油圧式制震(制振)装置です。