戸建て住宅の他、中規模、大規模木造建築物への利用が期待されています。
当社では『CLT』という新建築資材の普及を通じて林産資源の好循環・ 好環境型ビジネスの確立を目指しています。 当製品は、Cross Laminated Timberの略称で、近年ヨーロッパで新たに開発され、 注目されている木質建材です。 ひき板を並べた後、繊維方向が直交するように積層接着した材料で、 厚みのある大きな板であり、建築の構造材の他、土木用材、家具などにも 使用されます。 2018年7月に杉CLTのJAS認定を取得し、桧CLTについては同9月にJAS認定取得予定です。 【特長】 ■ヨーロッパで開発 ■繊維方向が直交するように積層接着した材料 ■厚みのある大きな板 ■建築の構造材の他、土木用材、家具などにも使用される ■幅3m、長さ12m、厚み360mmのCLT盤(マザーボード)を作成する事が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■建築の構造材 ■土木用材 ■家具 ■戸建て住宅 ■中規模、大規模木造建築物 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社サイプレス・スナダヤは、木材輸入・製造加工販売を行っている 会社です。 集成材の米ヒバ・桧、製材の米ヒバ・桧を主に取り扱っております。 また、米ヒバの他、桧・杉・ホワイトウッド(スプルース)・米ツガ・ 欧州赤松の各集成材にJAS規格認可をされており、安心・安全で、 皆さまの暮らしに優しく、環境にもとても優しい木材をご提供します。