御社の下請け業者として、薪ストーブ設置、煙突工事を行います
【施工範囲】煙突設置工事、薪ストーブ設置工事 ※炉台、炉壁、外気導入、チムニー作成工事は「建築工事」の範囲となるので、本契約では対象外(密接に本契約と絡んでくるので、この部分は打ち合わせします) ※国産製品、海外製品問わず、設計士さま、工務店さま、施主さまのご希望の製品をお取り寄せして、薪ストーブ設置工事、煙突工事を行います。 ※ご希望に応じて、工事の後は、施主さんに対して焚き方のレクチャー、薪の販売、煙突掃除やメンテナンスなどのアフターフォローも可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○全国対応 ○工事だけでなく、ユーザーのアフターフォローも可能
価格情報
1000000 一般的なケースの概算金額です
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
設計事務所さまや、工務店さまからの依頼で、新築住宅や、既存の住宅のリフォーム案件で、全国各地で、煙突工事、薪ストーブ設置工事を行っています。
企業情報
薪ストーブや暖炉、煙突の設計、施工には独自のノウハウが必要です。火災防止の観点、煙突掃除などのメンテナンス性、そして煙が逆流しないような煙突や外気導入のプランニングなど、総合的な設計が必要になります。 ユーザー様の使い勝手のためには、「ただ、取り付ければ良い」ということではなく、さまざまな配慮が必要になってきます。経験に基づいて、その現場に合わせたベストなプランを提案します。 薪ストーブや暖炉、煙突の施工を丸投げで請けることも可能ですし、設計事務所さまや工務店さまが自社で施工したい場合には、5万円の有償にてノウハウの提供も行っています。(コンサル業務)