道路台帳附図修正業務においてネットワーク型RTK-GPSを採用!
株式会社パスコ関西事業部様が「道路台帳附図修正業務」において JENOBA方式によるネットワーク型RTK-GPSを採用した活用事例をご紹介します。 現場は、大阪国道事務所管内の一般国道で総延長約85km、また、工期が4ヶ月と 短期間であることから作業手法と工程を検討する必要がありました。 その業務条件から、品質・精度向上を実施方針とし、特に基準点測量においては、 電子基準点によるGPSスタティック測量、JENOBA方式によるネットワーク型RTK-GPS (1台の受信機による間接法・直接法)による実施としました。 【ソリューション】 ■該当する基準点設置にJENOBA方式によるネットワーク型RTK-GPSを採用 ■基準点測量で上空視界の悪い箇所は、GPSとTSを併用 ■工事中の箇所に留意した配点計画を実施 ■他機関の既設・予定基準点を考慮した計画により、作業の効率化を考慮 ■システム内の基準点整備(他機関の基準点も含む)、ArcGISを用いた検察システムを導入 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【各工程における技術的特長(抜粋)】 ■基準点測量 ・3級基準点測量→GPSスタティックにて実施 ・4級基準点測量→ネットワーク型RTK及びTSにて実施 ■TS地形測量 ・図上0.2mmの精度を保有 ・道路縁上の境界点観測を実施 ■測地成果2000変換 ・図上0.5mmの精度を保有 ・TS地形測量と旧データとの差分による地域パラメータを設定 ■ディジタルマッピング ・図上0.5mmの精度を保有 ・取得分類・図式の統一化を実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ジェノバは、GNSS衛星を利用した高精度位置情報サービス等を提供する会社です。現在、ネットワーク型RTK(リアルタイムキネマテック)を活用した用途が広がっています。自動運転・精密農業・i-Construction/ICT施工・UAV・一般測量・土木施工・調査業務・土地家屋調査士業務・考古学調査など、数多くの分野で弊社の高精度測位データサービスは使用されています。