イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35569件
    • 設備
      設備
      56553件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17250件
    • 共通資材
      共通資材
      36850件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27729件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30220件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30068件
    • その他
      その他
      83868件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4334件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11326件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      956件
    • 物流機器
      物流機器
      7388件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11429件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7078
    • その他
      6874
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4487
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      359
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. 施工・工事・工法
  4. 土木工事
  5. 道路工事
  6. 自然のサイクルの再構築により、永続緑化、追肥不要!『土壌菌工法』

自然のサイクルの再構築により、永続緑化、追肥不要!『土壌菌工法』

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

最終更新日:2018年08月30日

株式会社ケイエフ
株式会社ケイエフ
  • 公式サイト

土壌菌工法は、自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法です。

「土壌菌工法」とは、自然土壌と同質の構成からなる 土壌母材※1 土壌微生物群※2 有機物 種子 を混練した吹付材料により植物生育基盤を造成することで、切土工により失われた自然の表土を再び取り戻し、自然のサイクル※3の再構築により、永久的な緑化を行う自然育成型工法です。 「有効土壌菌」とは、森林・山野・畑地に生息する天然微生物群を特殊な方法で培養した微生物資材です。 ※1 ふるい土 ※2「有効土壌菌」 ※3 窒素・炭素の循環、食物連鎖など 生物界での物質循環 【土壌菌工法の主要材料】 ◆ふるい土 岩石が風化して出来た”土壌母材(土)”。 ◆ 土壌ユーキ ”動植物の生物遺体” 微量要素を含有。 ◆有効土壌菌 天然土壌微生物群から抽出培養した138種類の”有効土壌微生物”。

    道路工事山止め・基礎補強地盤基礎工法
dojokin-gainenzu.jpg

自然のサイクルの再構築により、永続緑化、追肥不要!『土壌菌工法』

dojokin-gainenzu.jpg
dojokin-gainenzu.jpg
  • 関連リンク - http://www.norimen.com/dojokin.html

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

基本情報

【土壌菌工法で期待できる効果】 1.吹付と同時に周辺の山林と同じ自然のサイクルが形成されるので、追肥等のメンテナンスが不要です。 2.土壌微生物の働きにより岩盤表面を土壌化※1させ、今まで岩盤だった表面層に根が入り込み、それが小規模なアースアンカーの役目を果たします。 ※1・・・岩盤表面の土壌化については、(株)ケイエフのWebサイト『土壌菌工法』ページに詳細があるので、ご確認ください。 3.土壌菌工法では、pH=2.0~9.5(H2O2)まで緑化を可能にしている。 ※土壌pHの改善も岩盤の鉱物分解同様、岩質によって緩和作用の速度に差があり、岩質によっては長い年月がかかる場合があります。 4.土壌菌工法 では、土壌微生物と土壌母体(土)を使用することで肥沃土壌を形成し、 N=1:0.3 の シラス、花崗岩、凝灰岩等の急傾斜法面を克服して緑化します。 5.土壌微生物の働きにより、地山がモルタル、コンクリートでも基盤母体だけで植物が生育できる自給自足の環境が造れます。 6.施工年月が経つにつれて土壌化が進行、生育基盤が厚くなるので薄く施工できる分コストダウン可。

価格帯

詳細はお問い合わせください

納期

詳細はお問い合わせください

※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

用途/実績例

■岐阜県 公共菅谷線法面保護工事 ■岐阜県 宮奥林道改良工事 ■岐阜県 公共道路改良工事 ■岐阜県 村道紅岩線改良工事

詳細情報

  • dojokin-seko-flow.jpg

    土壌菌工法 施工フロー 土壌菌工法の施工フロー図です。

  • dojoka-mechanism.PNG

    土壌菌工法 土壌化のメカニズム 土壌菌工法 土壌化のメカニズム図です。

  • dojoka-graph.PNG

    土壌菌工法 岩盤別の土壌化グラフ 土壌菌工法による岩盤別の土壌化が起こるのにかかる時間や条件をグラフ化したものです。

  • dojokin-pH-graph.JPG

    土壌菌工法 土壌pH緩和グラフ 土壌菌工法による岩盤別の土壌pHが緩和される年数をグラフ化したものです。

  • furuido.jpg

    土壌菌工法の主要材料:ふるい土 土壌菌工法の主要材料のひとつで、ふるい土(岩石が風化して出来た”土壌母材(土)”。)

  • yukodojokin.jpg

    土壌菌工法の主要材料:有効土壌菌 土壌菌工法の主要材料で、天然土壌微生物群から抽出培養した138種類の”有効土壌微生物”。

  • dojo-yuki.jpg

    土壌菌工法の主要材料:土壌ユーキ ”動植物の生物遺体” 微量要素を含有。

カタログ(3)

カタログをまとめてダウンロード
自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法『土壌菌工法』

自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法『土壌菌工法』

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

土壌菌工法 永久緑化システム:自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法

土壌菌工法 永久緑化システム:自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

強酸性土壌に特化させた、新しい自然生育型緑化工法『土壌菌強酸性対策工法』

強酸性土壌に特化させた、新しい自然生育型緑化工法『土壌菌強酸性対策工法』

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

この製品に関するニュース(4)

ケイエフ 土壌菌強酸性対策工法

★★お知らせ★★★強酸性土壌に特化した効果的な緑化工『#土壌菌強酸性対策工法』を公開★★★

  • 製品ニュース

★★─────────────────────── ご案内3月30日号 【お知らせ】 強酸性土壌に特化した効果的な緑化工『#土壌菌強酸性対策工法』を公開      ───────────────────────────────★★ 土壌菌工法は、無土壌・瘠悪土壌・岩質の法面緑化のほか、強酸性・強アルカリ土壌に対し効果的な緑化工として施工実績を積み重ねてまいりました。  この度、従来の土壌菌工法をより強酸性土壌に特化させた新しい工法として、「土壌菌強酸性対策工法」をラインナップに加えました。  『土壌菌強酸性対策工法』は、強酸性土壌による悪影響を軽減させるため、ソイルセメント吹付工により遮蔽層を造成し、その上面に微生物資材(有効土壌菌)を配合した生育基盤層の造成を行います。 強酸性土壌でお困りの現場があれば、弊社スタッフまでご相談ください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
(株)ケイエフ 土壌菌工法 FAQ

●●更新●●自然生育型緑化工法 土壌菌工法のFAQを更新しました。●●

  • 製品ニュース

★★─────────────────────── ご案内7月17日号    自然生育型緑化工法 土壌菌工法のFAQを更新しました。 ───────────────────────────────★★ 先日推進スタートした、のり面緑化工法である土壌菌工法のFAQをさらに追加しました。 ■【FAQ】土壌菌はどれくらい使用するものでしょうか? #土壌菌工法 詳細は下記リンクよりアクセス頂ければ幸いです。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
(株)ケイエフ 土壌菌工法 FAQ

土壌菌工法のFAQをアップしました。

  • 製品ニュース

★★─────────────────────── ご案内7月10日号           土壌菌工法のFAQをアップしました。 ───────────────────────────────★★ 先週7月6日に推進開始リリースを発表しました、土壌菌工法ですが多数の方より反響を頂いて おります。有難うございます。 早速お問い合わせもございましたので、FAQコーナーを作成しました。 ■【FAQ】水田でも効果ありますでしょうか? #土壌菌工法 下記リンクよりアクセス頂けます。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
(株)ケイエフ 土壌菌工法 概念図

【緑化工法】自然のサイクルの 再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法  『土壌菌工法』の推進を開始します。

  • 製品ニュース

弊社ではさまざまなのり面工事工法を推進しておりますが、このたび、自然のサイクルの再構築により、永久的な緑化を行う、メンテナンスフリーの自然生育型緑化工法 『土壌菌工法』の推進を開始します。 「土壌菌工法」とは、自然土壌と同質の構成からなる 土壌母材(ふるい土)・土壌微生物群(「有効土壌菌」)・有機物・種子を混練した吹付材料により植物生育基盤を造成することで、切土工により失われた自然の表土を再び取り戻し、自然のサイクル(窒素・炭素の循環、食物連鎖など 生物界での物質循環)の再構築により、永久的な緑化を行う自然育成型工法です。 詳細は、弊社Webサイトでご確認頂くか、弊社営業スタッフまでお問い合わせくださいませ。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

企業ニュース一覧 (555)

企業情報

株式会社ケイエフ

株式会社ケイエフ

商社・卸売り

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 公式サイト
電話番号・住所

創意工夫をモットーに、高品質低価格で環境保護に貢献する、のり面・ 土木工事関連資材を扱っております。 のり面保護工にかかる様々な工事資材のことなら株式会社ケイエフに お任せください。 安心・安全な商品をお届けいたします。 2019年末に、弊社が事務局を務めさせて頂いている全国法面防災協会が 推進しております、簡易吹付法枠工イージーシェルフ工法のNETIS番号が ランクAよVEに昇格しました。 また、のり面工事に限らず、広く土木・建築工事や製造業の皆様にも ご活用いただけるアイテムを多数取り扱っております。 環境・防災・リサイクルに関するあらゆる事にチャレンジする弊社は、 環境省推進の『Cool Choice』キャンペーンにも賛同しております。 お気軽にお問合せくだい。

製品・サービス一覧 (69)

道路工事の関連カテゴリ

  • 施工・工事・工法
  • 土木工事
  • 道路工事
  • 工法・技術
  • 地盤基礎工法
  • 山止め・基礎補強

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.