的確推進、軽量コンパクト『グルンドラム』工法のご紹介です。
グルンドラムは、通常のコンプレッサーによる圧縮空気を使用する空圧式推進機です。 圧縮空気の力により、グルンドラムの内部ピストンが本体ヘッド部を打撃し、打撃力をラムコーンを介して鋼管等に伝えることにより、いろいろな用途に利用が可能です。 【工法・概要】 ■グルンドラム取付管推進工法 ・既設管の削孔を行った後、取付管を既設管に接合する工法 ・土質に対する適応性が高い ・礫・玉石混じり土も推進可能 ・薬注が極限できる ・支圧壁・反力アンカーが不要 ・推進器が軽量コンパクト ・作業スペースが小さくすむ ■グルンドラム鋼管杭打説工法 ・グルンドラム打撃力で、鋼管杭等を地中に打ち込む工法 ・地下室など上部空間が低く、狭い場所での鋼管作業が可能 ・設備がきわめて軽量・コンパクト ・玉石混じり土も施工でき、適用土質が広い ※詳しくはPDFをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【標準施工手順】 ◎グルンドラム取付管推進工法 1.鋼管推進 2.既設管削孔 3.塩ビ管挿入 4.中込注入 ◎グルンドラム鋼管杭打説工法 1.基準杭セット 2.基準杭打ち込み 3.溶接接合 4.鋼管打ち込み ※詳しくはPDFをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
■下水道・電力・通信・ガス・水道・防災・農業土木等 ※詳しくはPDFをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ライフラインではグルンドマート機材の販売、修理などを行っています。 グルンドマートは、水道、ガス、電気、通信用の給水管、供給管を大規模な 足場や仮設を組むことなく老朽化した管の取り換え作業などを行うことが できます。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。