超高圧ジェットの応用技術でシールド・推進工法の地中障害物対策を解決!
当社では、地上を一切使用せずに掘進機から全ての作業を施工できる 『DO-Jet工法』を行っております。 掘進機から超高圧ジェットを噴射して、セメント系の地盤改良や 地中に残置された地中障害物を切断・除去します。 【特長】 ■地上を使用せず、掘進機から地盤改良を行うため周辺環境に影響を与えない ■掘進機から地中障害物を切断するため、安全かつ高効率の施工が可能 ■第14回(平成24年度)国土技術開発賞 優秀賞受賞 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【システム構成】 ■前方探査システム ■超高圧地盤改良システム ■切断・除去システム ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【活用例】 ■地中障害物の切断・除去 ■巨石、粗石の破砕 ■既設構造物への到達接合 ■既設管、掘進機への地中接合 ■近接構造物の防護 ■掘進機のビット交換等の地盤改良 ■急曲線区間の地盤反力強化 ■無水地盤層での逸泥防止 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、シールド工事や推進工事において残置された支障物や重要構造物の 防護などの課題に対応するため、超高圧のウォータージェット技術の可能性に 着目し、「DO-Jet工法」「ジェットモール工法」「バーチカルジェット工法」 などの技術を開発してまいりました。 これまで開発してまいりました既存の技術に満足することなく、 技術支援などのご依頼や新しいニーズに答えるべく 日々技術の研鑽を行い、常に技術の進化を目指してまいります。