調査目的に応じた地盤情報の把握が可能な地質調査
当社では、地質調査の重要な方法の一つとして予備調査から本調査までの 各段階で多様される『調査ボーリング』を承っております。 主にロータリー式ボーリングが用いられ、ボーリングマシンにより 駆動されるボーリングロッドあるいはコアバレルの先端に取り付けられた ビット回転とマシンの給進力より付与されるビット荷重で、 地盤を切削しながら孔を掘り進みます。 【特長】 ■実際の地盤を掘削するだけでなく、それに付随して種々のサンプリング および原位置試験を実施 ■調査目的に応じた地盤情報の把握が可能 ■地盤に適したビットを選定し、土から岩盤までのボーリングが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の取扱地質調査】 ■地すべり調査 ■地表踏査 ■地すべり観測 ・自動観測 ・孔内傾斜計観測 ■地盤調査 ・平板載荷試験 ・橋梁調査 ■土壌・地下水汚染調査 ・表層土壌ガス調査 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【実績例】 ■ため池 ■建築 ■斜面 ■海上 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社愛媛建設コンサルタントでは、土質及び基礎・道路・河川・ 橋梁などの建設コンサルタントや、地表踏査・ボーリング調査などの 地質調査業を行っております。 「輪になって仕事をしよう!」を行動指針に、土から学び、 常に「Why」を頭の片隅に おいて未来を考える視点に立ち、 調査・測量・設計・工事に取り組んでいます。