誰でも簡単施工!工場・駐車場の床面やマンションなどのクラック補修が可能 ※動画公開中
『ひびうめ~る』は、ひび割れ部分に流し込むだけで、簡単に コンクリートの補修ができるセメント系高性能クラック補修材です。 工場・倉庫・駐車場の床面のクラック補修や、マンションなどの クラック補修が可能で、ひび割れが目立たなくなります。 また、下記の動画にて製品をわかりやすくご紹介しております。 【特長】 ■補修箇所が目立ちにくい ■曲げ強度・圧縮強度が高い ■浸透力があり、しっかり中まで補修可能 ■使いたい量だけ使用できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 <建築・建材展 2019に出展します!> 日時:2019年3月5日(火)~8日(金) 10:00~17:00 (最終日のみ16:30) 会場:東京ビッグサイト 東3・5・6ホール 小間番号:AC5423
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【試験データ】 水結合材比:30% 接着強度試験:1.31N/mm2 曲げ強度(28日):16.9N/mm2 圧縮強度(28日):78.8N/mm2 【標準使用量】 500gあたり、約25m(幅0.3mm、深さ40mmのクラックの場合) 標準水量:本製品500gに対し、水150cc カラー:ホワイト・グレー・ダークグレー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■コンクリート床の微細なひび割れ補修 ■工場・倉庫床面や駐車場床面、マンション・学校のコンクリートのひび割れ補修 ■コンクリート工事においての引渡し前の微細ひび割れの表面仕上げ材として ■一軒家の駐車場や玄関の土間などのひび割れ補修 ■コンクリート床の立体駐車場の管理会社の定期的な補修 ■ガソリンスタンドのコンクリートのひび割れなど火器を使用できない現場 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ツネミは建築土木資材販売業や産業廃棄物処理業を行っている会社です。 基本的に誰でも簡単に補修できる製品を多数取り揃えています。 一番人気は、セメント系コンクリートひび割れ補修材の「ひびうめーる」です。水と混ぜるだけで、簡単に補修が出来るだけでなく、しっかり浸透し、強度も出て、補修箇所が目立ちにくいのが特徴です。 その他には、住宅基礎の化粧保護材の「基礎まもーる」や接着性や追従性の高い「カチオンファンデ」など他にも人気の製品を合計8品目取り扱っています。 気軽にカタログ請求やサンプル請求などしていただければと思います。