現場で製造、打設する土系舗装!タフコートの施工・特性についてご紹介
当資料では、土系舗装『タフコート』の特性や施工手順についてご紹介しています。 当製品は、山砂・真砂土・ダム砂・瓦チップ等の骨材に、硬化媒体である セメント、当社開発の浸透硬化促進剤、専用安定剤等を添加し、水を加える、 現場で製造し打設する土系舗装です。 クレーン車で材料投入し、ミキサー車で製造。調整後、打設を開始します。 コンクリートポンプ車を用いてあらゆる場所で打設可能なほか、 最高で400m離れた場所でも圧送・打設しています。 【特性】 ■すべり抵抗値 ・ホウキ・ハケ仕上げ 66~75BPN ・洗出し・経年経過後 68~70BPN ■衝撃反発係数 ・SB係数:3cm/10回(反発弾性) ・GB係数:70cm/10回(衝撃吸収) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【施工手順】 ■タフコート製造前に各材料の検収 ■機械を配置し、製造開始 ・配合手順を守り、高品質な混合物を製造 ■打設開始 ■タフコートの仕上げは熟練した左官によるコテ仕上げ ■ハケを引いて仕上げ ・洗い出しの仕上げも可能 ・小規模施工では平ミキサーでも製造可能 ■完成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本エンバイロ株式会社は、主に舗装事業や造園事業、舗装専用添加剤の開発・製造・販売、環境資材販売事業を行っている会社です。 当社では、寒冷地に強く群を抜いた耐久性を有する工法「タフコートシリーズ」をメイン工法とし、アメリカの舗装メーカー、舗装機器メーカーともタイアップ。 海外でも実績を保有した様々なニーズに対応したラインアップを取り揃えております。 公共工事に強く、東日本を中心に提案から完成書類まで、土系舗装、特殊舗装のことなら、是非当社までご相談ください。