いままでの幼稚園、保育園の枠を超え、子どもが子どもらしく育つことを第一に考えた施設「ゆうゆうのもり幼稚園」のスペシャル対談
2004年に(株)岡部が施工を担当したのが、横浜市都筑区の「ゆうゆうのもり幼保園」。 横浜市で最初の保育所と幼稚園の機能を融合した施設として2004年秋に着工、2005年春に開園しました。 いままでの幼稚園、保育園の枠を超え、子どもが子どもらしく育つことを第一に考えた施設は、日本の子ども施設の第一人者、東京工業大学の仙田満氏と(株)環境デザイン研究所(EDI)による設計で、数々の賞を受賞。 総合施設モデル事業として全国的にも非常に注目され、国内外から多くの視察がおとずれています。 「ゆうゆうのもり幼保園」と「株式会社岡部」との開園当初から現在までのお付き合い、遊具と子どもの育ちについて、園長の渡辺英則先生と、施工を担当した(株)岡部・公園施設部の黒田部長、東京支店の正野さんに、ゆうゆうのもり幼保園にて、スペシャル対談をしました。 ★対談の内容は「PDFダウンロード」よりご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社岡部は、オリジナル遊具の設計、製造、施工、修理、公園の 修景施設や付帯工事を行なう、遊具製作・公園施設工事のプロフェッショナルです。 全国各地で特注の屋外大型複合遊具や幼稚園、保育園、商業施設などの室内空間を活かした 室内遊具の設計・施工・安全点検・補修まで、ワンストップでお応えできる遊具メーカーです。 特にネット遊具は、室内遊具、屋外遊具を問わず、大小様々なネット遊具の設計・製作・施工実績を積み重ねてきており、 室内空間活かすオリジナルなネット遊具を自由な発想で設計、製作・施工いたします! 子どもたちの「遊び」をサポートします。 「遊具」のことなら、岡部にご相談ください。