「渓流ユニット750」「渓流ユニット900」2種類の規格をご用意!
『奥側に植栽するユニット(TypeII)』は、都市空間に「渓流」を再現することを 目的として設立された当社の取り扱い製品です。 最も小さい渓流ユニット「渓流ユニット750」は、マンションや一般住宅などに 容易に設置が可能。透明なアクリル製であるため、水の流れや渓流石を上方から だけでなく正面から楽しめます。 また、「渓流ユニット750」に比べてやや大きいモデルの「渓流ユニット900」は、 わずか15cm長いだけで渓流はよりダイナミックな流れになり、そのため水流も音も、 より自然の渓流に近いです。 【特長(渓流ユニット750)】 ■最も小さい渓流ユニット ■マンションや一般住宅などに容易に設置が可能 ■透明なアクリル製 ■水の流れや渓流石を上方からだけでなく正面から楽しめる ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 PDFダウンロードから、当社取扱製品カタログもご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長(渓流ユニット900)】 ■「渓流ユニット750」に比べてやや大きいモデル ■ダイナミックな流れ ■水流も音も、より自然の渓流に近い ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 PDFダウンロードから、当社取扱製品カタログもご覧いただけます。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 PDFダウンロードから、当社取扱製品カタログもご覧いただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
The Keiryu Company は2015年に設立されました。 目的は都市空間に「渓流」を再現することです。 北方ドイツの先端技術をもった小さな会社と日本のThe Keiryu Companayとの出会いからはじまったコラボレーション、そして実現した渓流 -Keiryu-。 当社では、渓流を創る技術及び、自然の水流を創り制御する技術を有しており、これらに関わる施工を行っています。詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。