目に見える安全対策!地下埋設が困難な場所、遊休地、空き地を有効活用! 総工費低減!地下埋設に比べてコストダウン!工期短縮!
『地上設置型耐震性貯水槽・防火水槽 BUG型』は、限られた状況下で設置が出来る角型・地上設置型の鋼製二次製品耐震性貯水槽・防火水槽です。 【特徴】 ■(一財)日本消防設備安全センターの認定取得製品 ■横置角型タイプの地上設置型 ■自社工場内で水密試験等完了後発送 ■10t車で一体搬入。工事日数は最短5日程度 ■設置後の移設も可能 ■外面の文字入れで地域住民の認知度向上 ■採水口、梯子の位置、塗装色はお客様のご要望に合わせて対応可能 ◆選定のポイントが記載された設置事例集を掲載中。 詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ■横置角型タイプの地上設置型 遊休地、空き地を有効利用可能な40㎥地上設置型の耐震性貯水槽です。 山間地、森林部でも設置の確認がしやすい存在感です。 ■10t車で一体搬入。工事日数は最短5日 基礎コンクリート上に製品を設置することで工期短縮を実現しました。 固定はケミカルアンカーを使用する他施工も簡単です。 ■設置後の移設も可能 設置後の移設も25tラフタークレーン等で容易に可能です。 ■外面の文字入れで地域住民の認知度向上 外面に「防火水槽」「消防水利」等の表示をすることにより地域住民の認知度向上が期待できます。(オプション) 設置後の存在感があり、災害時に認識しやすい特徴があります。 ■採水口、梯子の位置、塗装色はお客様のご要望に合わせて対応可能 設置箇所に合わせ、採水口及び外部梯子の位置をパターンからお選び頂けます。 また、外面塗装色も景観に合わせてお選び頂けますのでご相談ください。 外面塗装は高光沢で、耐候性・耐久性に優れるポリウレタン樹脂塗料を採用しました。 ●詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
価格情報
- 詳細はお問い合わせください
納期
※在庫状況により応相談
用途/実績例
消防水利確保のための鋼製耐震性貯水槽・防火水槽 全国の消防行政及び民間事業所に納入 40tタイプ以外にも必要な容量に応じて製作可能です (但し、40t以外の容量については、(一財)日本消防設備安全センターの認定はございません。構造上の強度計算は認定の基準に則して製作致します。)
詳細情報
-
待望の40㎥地上型 鋼性耐震性貯水槽・防火水槽 ニーズやご要望にお応えして、地上設置型製品をご用意しております。 鋼製角型の二次製品等耐震性貯水槽地上設置型認定品です。掘削の必要がなく、設置が容易です。 また、本体側面にペイントを施すことも可能です。
-
~設置の流れ~ 基礎工(鉄筋コンクリート打設)
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社カナサシテクノサービスは、静岡市清水区で造船業を営む株式会社カナサシ重工の陸機事業部として、1977年より鋼製防火水槽・耐震性貯水槽をはじめとする鉄鋼製品を製造・販売してきました。 2012年6月に事業承継し、カナサシテクノサービスとして独立してからも、30年以上にわたる貯水槽製造のキャリアと、防災設備の先進を行くパイオニアとして活動を続けて参ります。