セシウム137(線量10メガベクレル)の厚さ5cmの板での遮蔽率34.6%!『工期・コストは他の工法に比べて約30%節約可能』
『JPシリーズ』は、コンクリートよりも遮蔽率が高く、薄く施工ができる 放射線遮蔽Ceramicsクリートです。硫酸バリウムを主原料とする粉末状のセラミックスで、数種類の結合剤(バインダー)を加えて比重を4前後と重くし、密度を高めることで放射線遮蔽率の向上を実現! 吹き抜け施工なら土俵を削り取る形式の除染作業に比べると原材料・施工コスト合わせても10分の1程度のコストダウンも可能に。そのほか、コンテナのひび割れにも効果的! 【特長】 ■コンクリートよりも遮蔽率が高い ■コンクリートよりも薄く施工出来、工期の短縮が可能 ■場所を選ばず、水で混練りするだけで使用可能 ■たった3時間で短時間で硬化するため、工期が速い ■ 耐薬品性能、耐候性能はセラミックのため劣化無し。 ■ 耐圧性能もコンクリートよりも、より強固! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
4~5マイクロシーベルト程度の土壌でも3~5センチメートル厚程度施工することで、放射線を45%~60%程度遮蔽率! 【その他の特長】 ■耐薬品性能・耐候性能はセラミックなので劣化しない ■耐圧性能もコンクリートよりもより強固である ■ほかの施工に比べて、3分の1の工期・コスト削減 ■土を除染する方法ではなく、放射線を出ないように閉じ込める ■パウダーにゴムを練りこむだけでコンクリート以上の遮蔽率! ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社JPカンファレンスは、アスベスト除去工事をはじめとし、環境汚染を浄化するための製品を研究開発している会社です。主な製品として、「アスベスト飛散抑止剤 JP-2000」「アスベスト飛散防止剤 JP-3000」「環境浄化設定剤 FOS」や「水素発生セラミックス FSSS」などを取り扱っております。これからも、環境汚染環境汚染を浄化する新しい商品を提供してまいります。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。