和の空間を彩る様々な屏風を取り扱い!
有限会社文仙堂では、居間の角立てやワンルームの間仕切りなどで 使用される『屏風』を取り扱っております。 枕もと・小空間に立てる背の低いタイプの「枕屏風」や、茶の湯で 茶室の道具畳の向こうを囲むために立てる「風呂先屏風」を取り扱い。 お客様の用途に合わせてお選び頂けますので、ご要望の際は、お気軽に ご相談ください。 【特長】 ■居間の角立てから茶室に使用する製品まで様々なラインアップ ■ライフスタイルに合わせた選択が可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■屏風 ■枕屏風 ■風呂先屏風 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■居間の角立て ■ワンルームの間仕切り ■枕もと・小空間の風よけ ■茶室の道具畳の向こうを囲むため など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
有限会社文仙堂は、ふすまの新調や張替、障子の張替から、掛け軸・額装・屏風等完成品の販売まで行っている会社です。50年にわたって受け継がれた技で、古い掛け軸や額などお客様の大切な宝物を表装仕立てを致します。また、洋風リビングにもマッチするようなアート表装・表具にも対応し、お客様のライフスタイルに合わせたお部屋の彩りのお手伝いをさせていただきます。