【その他アクセサリー・パーツの選定知識】ロッド棒の先端部にキャップを採用!
【Before】 電機ボックスの扉側に付くロックと連動するロッド棒は、筺体仕様によって 施錠時のロッド棒に掛かる荷重負荷は様々です。 負荷具合によっては、写真のように筺体の塗装部にキズが発生する場合もあります。 ↓ 【After】 ロッド棒の先端部にキャップを採用することにより、筺体内部のフレームとの 干渉部分を和らげるため、筺体のスクラッチ発生を防ぐことができ、施錠 および解錠操作もスムーズに行われます。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【効果】 扉の施錠・解錠により、ロッド棒の先端部が筺体内部のフレームに上下作動 されますが、ロッド棒の先端部にキャップを採用することで、筺体内の フレームとの干渉部分を和らげるため、スクラッチ防止及び施錠・解錠操作が スムーズに行われます。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ホシモトは、制御盤/キュービクル/配電盤等の産業用ハンドル 、 ロック、蝶番、取手、銅ブスバー 及び プレス・切削・鋳造加工品を創業以来、製造販売するメーカーです。製造販売の特性を活かし、必要とされるものづくりをモットーに商品開発に取り組んでおります。 カタログ標準品のみならず、保有設備(プレス機・ベンダー・NC旋盤・マシニングセンター・ヘッター機・亜鉛ダイカスト・フライス盤 等)をもとに、受託加工品の製作にも随時対応致します。ISO9001:2000/ISO14001認証取得済。