大型荷物搬入時等に自動で大開口のフルオープン状態になる自動ドア!普段は一般的なスライド自動ドアとして使える2WAYタイプ。
全自動フルオープンドア「フルード」は、従来手動だったフルオープン動作の自動化によりスムーズな開閉を実現しました。ストレッチャーなど横幅の大きいものが不定期に通行し、かつ人のみも通行するといった場所に適しています。 【特長】 ■必要時のみ自動で大開口 →通常の自動ドアでは固定されているFIX部分がスライドと一緒に開く ■スライド開閉とフルオープンの開き分け →壁面タッチスイッチや非接触スイッチでのフルオープン →セキュリティタグやカードキーをリーダーにかざす事でフルオープン →火災警報などの非常用信号を受けてフルオープン ・要専用バッテリー ・非常時フルオープン固定 ・外部面に設置の場合は、フルオープン開動作をする前に 両サイドの可動FIX部の下のロック(サムターン錠)を 手動で解錠 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 ○品番:FU-F070 ○型番:DC-20F-FU ○開閉方式 片引/引分 ○適応スライド扉重量 片引:100kg以下×1枚/引分:100kg以下×2枚 ○建具材質:ステンレス又はスチール(建具も当社製作とします) ○対応ガラス厚:t8.0以下(可能な限りt6.0mm以下、強化ガラス推奨) ○各寸法:詳細はカタログ参照 ○開閉速度:500mm/s以下(スライド開閉動作) ○開放タイマー:0~9s ○モーター形式:DCブラシレスモーター ○駆動伝達方式:タイミングベルト+歯車・カムリンク減速 ○動作可能周囲温湿度:温度-10℃~40℃ 湿度20%~80% ○電源容量:AC100V±10% 50/60Hz ○火報連動フルオープン:○ ・専用バッテリー(オプション)が必要※ ○地震連動フルオープン:○ ・専用バッテリー及び感震装置(オプション)が必要※ ○電気錠対応:○ ○備考:外部に面する場所への設置は不可 ※非常時のフルオープンは発報後開いたままとなります。 専用バッテリーは定期的取替が必要です。
価格情報
お問い合わせください
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は昭和38年(1963)に自動ドアメーカー・寺岡オートドアの北海道地区代理店として創業。 その後東北、関東へと販売地域を広げ、現在東日本地区に35ヶ所の支店・営業所を展開しております。 お蔭様で平成25年(2013)11月には創業50周年を迎えました。 平成27年7月には、寺岡ファシリティーズ株式会社からフルテック(Fulltech)株式会社に社名を変更。 新しいコーポレートスローガン「技術がひらく明日への扉」のもと、自社開発力を高め、お客様のニーズに合った最適な商品・サービスのご提供にベストを尽くして参ります。 また、販売、設計、施工、アフターサービスまでの全てを「社内一貫体制」で行う創業以来の強みを活かし、主力の自動ドア部門とステンレスサッシ部門以外に、駐輪システムなど新しい事業にも挑戦しております。 社名は変わっても、理念やミッションは変わりません。 今後も自動ドアを中心に、安全快適で美しいエントランス空間をご提供し、お客様の満足を最大限に獲得するよう研鑽を重ねて参ります。