自ら発電した電力で夜間に表示内容をライトアップ! 導入手続きを簡略化した「電源不要で光る案内板」です。
★★★コードレスLED案内板『デザインソーラーパネル』★★★ 【基本機能】 ●表示板に内蔵したソーラーパネルにより日光を受けて発電します ●夜間、蓄えた電力を用いて案内板をライトアップします ●1日を通して表示内容の視認性を確保します 【特徴】 1)コードレス仕様 ・照明設備に掛かる外部電源や配線類が一切不要です ・日光の当たる場所であればどこにでもご設置いただけます(※推奨条件:晴れ日におよそ2~3時間以上の直射日光が当たる場所) 2)簡単な取付け ・構成部材を製品本体に内蔵した「オールインワン構造」です ・施工作業のみの簡単な導入を実現しています 3)メンテナンスを簡略化 ・お手入れは5~6年に1度、市販の単三蓄電池を交換するだけです ・安価かつ容易に維持/管理できます 4)自由なデザイン ・案内板に表示するデザインはお客様の意向に沿って作成いたします ・オリジナルデザインの作成も承っています 5)実用新案および特許取得済みの独自技術 ・案内板にソーラーパネルを内蔵する技術については弊社で知的財産を複数取得しています
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品の構造】 ・ソーラーパネルの受光面に表示板を重ね合わせた構造です ・太陽電池が製品外に露出しないため周囲の景観を損なう恐れがありません 【環境性】 ・再生エネルギーを活用することによりCO2の排出量を削減しています ・地域における脱炭素の取り組みに貢献します 【維持・管理】 ・光源には、高輝度かつ長寿命の「LED」を使用しています ・市販の充電式単三蓄電池をバッテリーに採用しており容易かつ安価に交換できます 【点灯と消灯】 ・照明動作(点灯/消灯)はセンサーおよびタイマー設定による自動制御です ・バッテリーが満充電であれば無日照の状態でも3~5日間動作します(※充電状況や動作設定により異なる場合があります) 【製品の機能と構造を動画で確認】 ・デザインソーラーパネルの機能と構造を動画でご覧いただけます ・詳細につきましては、当社ホームページ「https://www.ecofuture.co.jp/product/designsolarpanel.html」をご参照ください
価格情報
数量やサイズによって価格が変動しますので、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
納期
~ 1ヶ月
※数量やサイズによって納期が変動しますので、詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【用途例】 ・案内板 ・マップ ・地図 ・指示看板 ・公園看板 ・各種サイン ・表示板など 【受賞・認定など】 「ひょうごクリエイティブビジネスグランプリ2020 最優秀賞」を受賞 「ジャパン・レジリエンス・アワード2017 優秀賞」を受賞 「大阪市新規事業分野開拓認定事業」に認定 「大阪府新商品の生産等による新事業分野開拓事業者認定事業」に認定 「日本経済新聞、日刊工業新聞、産経新聞、フジサンケイビジネスアイ、総合報道、PV EYEなど各種メディア」に掲載
詳細情報
-
【独自の発電機能】 ●案内板に内蔵したソーラーパネルにより発電を行います ●蓄えた電力で夜間に照明を点灯します ●電気工事および配線を施すことなく「夜間に光る案内板」を導入できます
-
【太陽電池を内蔵した製品構造】 ●ソーラーパネルを内蔵した構造をもちます ●高い意匠性をもち、周囲の景観に配慮した導入が可能となります
-
【夜間でも見やすい案内板】 ●遠方からでも識別しやすい表示ができます ●厚み40mmの薄型設計であり、すっきりとした設置が可能です ●支柱・壁面・フェンスなど専用の冶具を用いた幅広い場所への取付けを実現しています
-
【サインシステムへの組込みが簡単】 ●大型看板やサインシステムへの組み込みも可能となっています ●直射日光が当たる場所であればどこにでもご導入いただけます (※推奨条件:晴れ日に2~3時間以上の直射日光が当たる場所)
-
【周囲の景観に配慮した外観設計】 ●ソーラーパネルの黒くて機械的な外観が露出しません ●設置場所に与える影響を最小限に抑えています ●公園・観光地・住宅街など周囲の景観に配慮すべき場所にも適しています
-
【製品のカスタマイズ】 ●スタンド筐体やサインシステムといったカスタマイズも承ります ●フィルムの素材やラミネート(グロス・マット)などの種類も変更することが可能です ●設置環境や用途により弊社からご提案をさせていただくことも可能です ●ご要望がありましたらお気軽にご相談ください
-
【設置場所の省スペース化】 ●全ての部材を製品本体に搭載しており、最小限の面積で設置できます ●自立式スタンドやサインシステムへの組込みも可能です
-
【導入費用の削減に貢献】 ●電球・コード・変圧器などの「機材費」、電気・配線などの「工事費」が一切不要です ●導入に掛かるコストを大幅に抑えることが可能です ●日々の電気代もゼロのため、ランニングコストの削減に繋がります
-
【簡単・安価なメンテナンス】 ●バッテリーには市販の蓄電池(ニッケル水素単三電池、1本300円程度)を使用しています(※商品サイズによりバッテリー種類が変更となる場合があります) ●量販店で購入可能なバッテリーであり、単三電池を換える要領で簡単に交換できます ●バッテリーは1度の交換で連続して5~6年程度ご使用いただけます
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
KBDN-S04/C | 387W×387H×40D mm |
KBDN-S6036/C | 634W(H)×379H(W)×40D mm |
KBDN-S10040/C | 1027W(H)×447H(W)×40D mm |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
企業情報
当社は「エネルギーと光で未来を創る」というコンセプトのもとに持続可能性の高い社会を実現するため、自然エネルギーおよび省エネ技術を用いた製品の開発・製造・販売を行っております。 太陽電池をLED内照式表示板(表札・標識・看板)に内蔵した「デザインソーラーパネル(DSP)」や、色彩や図柄などのデザインを太陽電池パネル上に表現することが可能な「カラーデザインソーラーパネル(CDSP)」など、環境性能の高い製品を取り揃えています。 現在、私たちのまわりには豊富なエネルギー資源が存在していますが、それらは有限です。このままのペースでエネルギーの使用を続けると、将来世代に資源という大切な資産を残すことができません。 有限である資源に頼りすぎないエネルギー生産システムを普及させることで、自分達が使用するエネルギーは自分たちで賄うことができる社会をつくりたいと考えています。