お抱えの木材をお送り頂くか素材をご指定頂くだけでOK!1枚から加工を承ります。木材の豊かな風合いを強調するだけでなく傷にも強い!
工房志楽は店舗や住居施設などにおいて、デザインの幅を広げる商品プロダクツを創りつづけています。 弊社がご提供する『うずくり加工サービス』は、必要な時に必要な数量で加工をご依頼いただけます。1 枚からでも喜んで加工致します。 また、うずくり加工を新たな商品の開発や販売にご活用頂ける様、これまでの経験をもとにサポートさせて頂きます。エイジング塗装や現場への発送などについても、お気軽にご相談下さい。 【お客様のお声】 工務店様:今までは、通常の板材とうずくり加工済みの木材2種類ストックする必要があったが、今は板材のみ在庫していれば良くなった。欲しい時に短納期で少量から対応してくれるのもありがたい。 インテリアデザイナー様:内装にアクセントを付けるためのワンポイントとして、うずくり加工された板材を検討していた。メーカーから買うことも考えたが、少量で対応してくれる所が少なく、また割高だった。こちらは、1枚から対応してくれる上、費用的にも安く仕入れることが出来た。 まずは資料をダウンロードの上、ご相談下さい!
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【うずくり加工とは】 ・木目の固い部分を残し、柔らかい部分をブラシで削る事により木目の凹凸を強調します。 ・木の木目による陰影が強調され、表情が豊かになります。 ・木材の表面に強い材が残り、傷などに強くなります。
価格情報
-
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
ナラ材 エイジングフローリング うずくり加工事例 【ご依頼いただいた課題】 エイジングのダメージ加工による材のバリ、毛羽立ちがあり、住宅で使用しにくい。表面に凹凸があり、ワイドサンダーでは全体にサンディングできない。 【解決策】 うずくり加工をすることで、材の表面にあったバリ、毛羽立ちを取ることができました。また、木目の凹凸を出すことで、エイジングがより深まりました。ブラシで加工するので、表面の凹凸があっても加工する事ができます。 パイン材 羽目板 うずくり加工事例 【ご依頼いただいた課題】 商品により付加価値を付けたい 【解決策】 羽目板なので、表面が綺麗に仕上がるようブラシを選択。凹凸感を出すだけで、手触りが大きく変わります。 この他に、これまで経験による別の加工との組み合わせを検討し、より商品の付加価値を高める方法をご提案させていただきました。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちはデザインを信じています。より良いデザインは、人のより良い力に繋がると。そう信じています。 私たちは、デザインの為に、内装用建材を開発・製造しております。 ただし、提供しているのは商品ではありません。 商品ではなく、デザインでもありません。 デザインから生まれる想い。 その想いを提供したいと思っています。