壁紙工事のスタンダード クロス再生
『クロス再生』はクロスの汚れを分子レベルで分解する当社独自の技術で破れやキズもリペア技術で修復、張り替えられた壁紙と見間違える位キレイにムラなく施工する技術です。 日焼け、家電焼けと言われる汚れももちろん可能で殺菌、消臭効果もあります。 【特長】 ■コスト削減 ■施工時間の短縮 ■廃棄ゴミの低減 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
クロス再生工法 ●特許権 特許 第6471389号 特許 第5393720号 ●商標権 登録 第5922194号 ※『クロス再生』はサンリミックスの登録商標です。 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
壁紙の張替え頻度の高い賃貸住宅の退去後リフォームが主な活躍の場です。もちろん一般家庭の壁紙などもターゲットです。昨今は禁煙化に伴う施設(パチンコホールや商業施設など)などの依頼も増えています。
詳細情報
-
汚れの状況に応じて洗剤を作ります。
-
特許工法と専用の道具で施工します。もちろんムラもありません。
-
変色した部分はクロスと同化する補修材で隠蔽します。
-
キズやめくれは専用の円切りパッチワークでリペアします。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
クロス再生とは・・・ 約25年の研究開発の歴史から生まれた技術でクリーニングとリペアで張り替えられた壁紙と間違われるくらいキレイにする特許技術です。張替えに比べコストダウン、廃棄物削減、工期短縮という現代のニーズにマッチした技術です。 弊社はその技術の使って活動いただける企業様の募集とそのグループの運営及び商材の販売を行っています。