優れた耐久性・安全性・施工性!経済的で高品質なトンネル補修・補強工事
日本サミコンの『PCL工法』は、トンネル内側上半に多分割されたPCL版を 構築する自立構造のライニング工法です。 主に道路トンネルで使用されていますが、水路トンネルの補修・補強、 新設NATMトンネルの覆工としても使用できます。 PCL版は、厳密な品質管理がされているため耐久性に優れ、表面には 塗装処理や照明用インサートの埋め込みをすることができることが可能。 更に、PCL版と地山との間に裏込めを充填することにより、不慮の荷重に 対しても高い安定性が期待できます。 PCL版での施工は、交通の制約状態やパネルの分割数、質量、施工延長 および経済性等の諸条件より、「スピンアーム方式」と 「フォークリフト方式」の2つから、最適な方法を選択ができます。 【特長】 ■厳密な品質管理 ■優れた耐久性 ■専用架設機器で大幅な工期短縮 ■従来技術に比べ約30%のコスト削減が可能 ■安全性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【実績】 ■十二平トンネル(新潟県) ・中越地震によりトンネル覆工に変状が発生したため 2分割のPCL法により補強 ■新玉山トンネル(宮城県) ・岩手・宮城内陸地震で被災したNATMトンネルの覆工部分を 2分割PCL工法にて復旧 ■狩場トンネル(北海道) ・新設NARMトンネルと既設トンネルが合流する分岐部に、 トンネル断面の変化と供用トンネル内片側通行帯確保が可能な 2分割PCL工法の覆工が採用 ■日方泊トンネル(北海道) ・既設トンネルと新設NARMトンネルの合流分岐部 および新設部に施工性を考慮し2分割PCL工法で覆工 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■トンネル覆工の補修・補強 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本サミコン株式会社は、道路防災の専門メーカーとして地域経済の発展と生活の安全を守るため日夜研究開発に取り組んできました。また、メンテナンスを含めたコストの軽減化や各種工法における省人化・省力化、工期の短縮化を推進すると共に、自然との調和が図れる製品・工法も提供してきました。これからも私たちは自然に学び、安全な生活基盤づくりに貢献いたします。